ブログプロフィール
ブログ情報
ブログタイトル | バッハ室内合唱団ブログ |
---|---|
一言メッセージ | ブログ始めました! |
検索キーワード | 未設定 |
名前アイコン | 未設定 |
ブログバナー | 未設定 |
ブログ紹介文
未設定
バッハ室内合唱団さんのプロフィール
名前 | 非公開 | ||
---|---|---|---|
年齢 | 非公開 | 性別 | 非公開 |
誕生日 | 非公開 | 血液型 | 非公開 |
自己紹介
1978年に指揮者片山光由氏により設立。
メンバーは、片山氏の出身校である都立武蔵高校合唱部、東京理科大学混声合唱団のそれぞれOB、OGを中心に結成され、その後もアンサンブルの充実をはかるため、比較的少人数で精緻で豊かなハーモニーを追求する。
常に合唱音楽の原点を求め、バッハを中心に、中世、ルネッサンス期から近・現代に至る教会音楽に取り組み、2004年より「音楽の照らす道」と題する演奏会シリーズを開始した。2007年には、ドイツの教会から招聘を受け初の海外演奏会、第8回目となる2011年には、キリスト教の歴史と文化を今に伝える長崎「大浦天主堂」、五島列島 「浜串教会」(新上五島)での演奏会、2014年にはパリ サンセヴラン教会での演奏会を成功させるなど、活動の幅を広げている。
メンバーは、片山氏の出身校である都立武蔵高校合唱部、東京理科大学混声合唱団のそれぞれOB、OGを中心に結成され、その後もアンサンブルの充実をはかるため、比較的少人数で精緻で豊かなハーモニーを追求する。
常に合唱音楽の原点を求め、バッハを中心に、中世、ルネッサンス期から近・現代に至る教会音楽に取り組み、2004年より「音楽の照らす道」と題する演奏会シリーズを開始した。2007年には、ドイツの教会から招聘を受け初の海外演奏会、第8回目となる2011年には、キリスト教の歴史と文化を今に伝える長崎「大浦天主堂」、五島列島 「浜串教会」(新上五島)での演奏会、2014年にはパリ サンセヴラン教会での演奏会を成功させるなど、活動の幅を広げている。