個人用
【家族に犬がいる方限定】寂しさはふとした...
2019/1/27(日) 午後 8:38
さてそろそろ行くか!と言いそうになり 言っちゃだめだ。またベルが騒ぐ…。そのような生活をずっと続けて来た。 条件反射だよと言う学者の方もいますが長く一緒に生活していると 言葉だって理解するものですよ。5歳児くらいの知恵はきっとあると確信しています。 当然犬種によって違うでしょうが家の仔はそうでした。 仕事で家を空ける時にはしっかり理解して騒ぐのです。 今思うと「行かないで一緒に遊ぼうよ。もう僕どっかに行っちゃうんだよ」と 言っていたのかとも。 ベルを送って四十九日まではいつものようにご飯やおやつを上げて そこにいるかのように家人も私も振舞っているのだが ふと気を抜くと「あっベルいないんだ」と口をつぐみたくなるのです。 先日、赴任先に向かう時に急にベルがいない ...
すべて表示
その他の最新記事
-
ベル君さようならありがとう。でも悲しいね...
2019/1/6(日) 午後 8:10
新年明けて4日午後11時30分 彼は大好きなお母さんを最後に見つめて旅立ってしまった。 今月17日が13回目の誕生日だった。 家族に囲まれ体をさすられ手 ...
すべて表示
-
拡散希望
2014/2/1(土) 午前 8:16
徹底拡散希望 参院代表質問時に水を飲んだ安倍総理に 「また下痢するぞ」 と難病指定の潰瘍性大腸炎に苦しむすべての人の心を踏みにじった下劣なヤジを飛ばした民主党 ...
すべて表示
-
収穫と引っ越し
2012/12/9(日) 午後 10:08
福岡も寒くなった。 セイロン弁慶草も寒そうにしていたので部屋にいれてあげた。 朝顔の種の収穫もしたが少し油断して タイミングが遅れた。 でも何とか種も確保したの ...
すべて表示
-