2016
「Jリーグを目指す」
我が宮崎県にもJリーグを目指すサッカーチームが2つあります。
「J.FC MIYAZAKI」と「テゲバジャーロ宮崎」。
この2チームは九州サッカーリーグに所属しています。
Jリーグ的な表現をするとJ5になります。
Jリーグである(と呼ばれている)J3へ昇格するためには、まずはJ3の1つ下であるJ4的な位置づけのリーグであるJFLへ昇格する必要があります。
そして、JFLへ昇格するためには全国地域サッカーチャンピオンズリーグ(通称OCL:俺たちのチャンピオンズリーグ)にて上位2位以内に入ることが条件となります。
そのOCLに現時点で決まっている、もしくは可能性があるチームはこれだ。
(★マークは地域リーグチャンピオン決定)
【北海道リーグ】…ノルブリすべて表示
その他の最新記事
-
テゲバジャーロ宮崎、九州リーグ制覇...
2017/9/18(月) 午後 10:26
本日、鹿屋体育大学グラウンドにて九州リーグが開催されました。 九州リーグの順位表はこちら。 前節でJ.FC MIYAZAKIが九州三菱自動車サッカー部に敗戦… 最終節の直接対決を待たずして、本日のNIFS KANOYA FC 戦でテゲバジャーロ宮崎が勝利すると九州リーグチャンピオンが決定する状況となりました。 ...
すべて表示
-
宮崎県成年男子サッカー代表、愛媛国...
2017/8/12(土) 午後 9:43
愛媛国体出場をかけた九州ブロック予選の試合が開催され、宮崎県成年男子サッカー代表は8月11日に佐賀県代表に勝利、12日に大分県代表に勝利し愛媛国体への出場権を掴みとりました! 8月11日に行われた佐賀県代表との試合は6-0で勝利。 6点目を決めたのは、なんと、、、 笛真人監督! そして本日、12日は大 ...
すべて表示
-
愛媛国体への出場をかけて!
2017/8/9(水) 午後 8:58
お久しぶりのブログ更新です。 いよいよ… いよいよ始まります! 世界で1番サッカーが強い国を決めるのがワールドカップならば、これはもうナショナルカップと言っても過言ではない。 そう、日本で1番サッカー強い都道府県を決める大会…国民体育大会が愛媛県で開催される‼ その愛媛国体出場をかけた、九州ブロック予選 ...
すべて表示