パソコンを打つ手を休めて窓の外を見たら…素敵な入道雲がモクモクとビルの背景を飾っていた。
{わぁっ!素敵だ〜。見納めだなー} 咄嗟にそう思ってカメラを向けた。 見慣れた風景が見られなくなると言う事は、とても寂しい事である。 実は、大規模修繕中から北側に16階建てのマンションが建てられつつある。 次は南側の方には、14階建てのマンションが建てられるという事で今は古い建物が解体中。 我がマンションを中味にして【サンドイッチ】が出来上げる訳で…大規模修繕工事で綺麗になったけれど、結局は高層の新築ビルに挟まれるてしまうって有様。 でも、大改装したから「まぁ良いか?」 商業都市地域だから仕方が無いとは思うけれど、北側にでれば眺められた《大鳥神社》も南側の《雅叙園》ももう眺める事は出来なくなる。つくづく時代が変わったんだと諦めた。 町内に年内7棟の大きなビルが建てられる…と聞いていたが、殆ど出来上がって来ている。 素晴らしい「街並」が誕生すると言う事は、こういう事なのだと都会生活の実態と遭遇する事になった。 そう云う意味で、今日の“入道雲”が特に気にいった。 |
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用