「ハネつき餃子」発祥の地である蒲田において イ尓好 (ニーハオ)、金春(コンパル)と並び「御三家」の一角に挙げられる店。 鍋貼(グオティエ)300円×2この店では餃子の種類がいくつかありますが、いわゆる普通の餃子がコレ。皮は小麦粉の風味も食感もよく美味しい。自家製皮かな? 焼き具合といい羽根の付き具合といいバッチリです。 噛むとジュワッとスープが出てくる感じもいい。 しかし肝心の餡の味つけがキツすぎる。化調もかなり多い。 う〜ん、餡以外は美味しいのに残念! とんとんの方が6倍うまい。 五目チャーハン550円ひぇ〜(-_-メ)。これは閉口だわ。チャーハンとは呼べないな…。えびマヨ480円マヨの味がなんか駄菓子っぽい気がするけど、まあ普通。手羽先唐揚げ360円これは結構美味しかった!基本的には、餃子だけ食べてさっさと退散した方がよいお店だと思います。 歓迎(ホアンヨン)本店
東京都大田区蒲田5-13-26 大田区生活センター1F 03-3730-7811 11:30〜14:00 17:00〜23:00 無休 JR蒲田駅(東口)より徒歩4分。 東口を出て線路と並行して右へ進み、大田区役所を過ぎて約100m。 環八陸橋際。 |
この記事に
新党ひとりさん:よく知りませんが、繋がりはあるような話を聞いたことがあります。特にニーハオと歓迎はソックリですよね。金春はちょっとだけ違いますが。
2009/7/9(木) 午後 9:44
返信するぴの字さん:歓迎とニーハオを食べ比べてみたいです。餃子以外のメニューは3種類しか食べていないけど、この調子だとあまり期待できそうにないです。
2009/7/9(木) 午後 10:12
返信する荒川さん:金春はこの前店の前まで行ったんですが、事情により食べずに帰りました…。蒲田餃子御三家はぜんぶ親戚関係なんでしょうか?
2009/7/9(木) 午後 10:15
返信するぴーまんさん:餃子の食感はなかなかでしたよ!
あまり火が通っていないチャーハンってツライですね。完食できませんでした(^_^;)
2009/7/9(木) 午後 10:17
返信するゆかゆうさん:羽根付き餃子を出す店は最近増えましたよね〜。
2009/7/9(木) 午後 10:20
返信するゆうこばろんさん:やはりそうですか(^_^)
元々さほど大きな期待はしていなかったけど
やっぱり有名どころは一度ぐらい食べておきたいと思って。
色々文句もあるけど、300円という値段は素直に評価しなければいけませんね。
2009/7/9(木) 午後 10:23
返信するな、懐かしい(笑)蒲田の餃子屋さん(違う?)で一番行ったお店かな。。。ドラはここでビールと焼き餃子と水餃子だけを食べる嫌な客です。。しかも焼き餃子が安い日に(笑)
ここではチャーハンとか麺はうーんって感じですよね
点心以外のものは「金春」が一番、安定しているかも?
2009/7/9(木) 午後 11:20
返信する水餃子とおかずだけを注文すればいいんだと思います。
[ ジミー荒川 ]
2009/7/11(土) 午前 0:28
返信する3兄弟、ココだけ行ってませんがそういうカンジなのですねーww
ま
だったら他でもいいかなとも思ったりしてw
情報ありがとうございます!
2009/7/11(土) 午前 11:29
返信する中国系は何と言っても水餃子。歓迎もニイハオも金春も中華街でもみなうまいです。
金春は麺類も一品料理もイケますよ。
大森駅にある満州里にも連れていかれたことがあります。
あそこも美味かった記憶があります。
私は栃木にいたこともあるから、やはり焼餃子は宇都宮ですかな。
[ 川上宏行 ]
2009/7/12(日) 午前 2:15
返信するドラさん:最初から餃子屋と割り切って餃子ばかり注文すればよかったなぁ^^。ジュニアは「とんとんでいい」と言ってましたよ(笑)。
2009/7/12(日) 午前 9:52
返信する荒川さん:水餃子の方がオススメですか。
一応、羽根付き餃子で有名な店なので食べてみたかったんです(^^ゞ
2009/7/12(日) 午前 9:54
返信するFruityさん:どこに行っても大差はないということですね。一応私はニーハオだけ行こうかなと思ってます(^。^)
2009/7/12(日) 午前 9:55
返信する新党ひとりさん:羽根付き餃子で有名な店なので、とりあえず看板メニューを食べてみました。皮はなかなか良かったので水餃子も美味しいでしょうね。でも餡のまずさは水餃子にしてもやっぱり気になりそう…。
2009/7/12(日) 午前 9:56
返信するここは餃子とラーメンだけ食べるのが無難です(笑)
その他はコストに見合いません・・・
近隣住民より(笑)
2009/7/12(日) 午後 5:21
返信するNaotoさん:ラーメンはそこそこいけるのでしょうか?
それとも安いから許せるレベルかな?
次回は上手に注文できそうです(笑)。
2009/7/12(日) 午後 9:13
返信するこのブログいつも楽しみにしてます
ぼくは蒲田たまに行きますがこのお店従業員の態度最悪です
ビールはヌルイ。餃子以外個人的にはおいしくないと思います
焼き加減と羽の触感は良いと思いますが絶対作り置き!
出てくるの早すぎるもん!
でもそれもテクニックですよね (*´∀`)アハハン♪
でも、有名点かもしれないけど「料理屋さんとしての心がない」からキライ
[ bac*as* ]
2010/7/28(水) 午後 5:06
返信するbac*as*さん:「料理屋としての心」は私も同意見です。
私も餃子以外はまた食べたいとは思いません。
接客も含め、全体的にニーハオの方がよかったです。
2010/7/29(木) 午後 2:36
返信するおはようございます♪
綺麗な焼き色ですね〜(笑)
わたしも今度はニーハオに行って食べてみようかなぁって思いました♪
[ ともりん ]
2011/3/4(金) 午前 9:58
返信するともりんさん:ニーハオと歓迎は似たようなものかと思いきや、食べてみると結構差がありましたよ!
2011/3/5(土) 午後 6:26
返信する