こんばんは。
美容鍼灸師kozueです。
日本ブログ村クリックお願いします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://beauty.blogmura.com/biyoshinkyu/ranking.html 先日の土曜、日曜日は、セイリンさん主催
「美容鍼灸のためのセイリンJSP安全刺鍼セミナーを東京営業所で行ってきました。
東京、長野、群馬、静岡、千葉、神奈川、埼玉、岩手など全国各地から志の高い鍼灸師の方々と学生さんにお集まり頂きました。
そして今回、助手としてお手伝いしてくれたのは、美真会の認定美容鍼灸師、尾上史之助先生、田中裕実子先生です。
今回も仙台に続き、定員はいっぱいです。
2回目、3回目は、かなりタイトなスケジュールの元、美容鍼灸に必要なリスク管理に関する講義、
顔面部に安全で丁寧に刺鍼ができる技術の基礎を行いました。
美容鍼灸というと、顔面部への刺鍼を主にイメージされる方も多いかと思います。
もちろん、今回の企画も顔面部の美容を目的としたセミナーですが、様々な肌トラブルの改善を目指すためにもやはり、身体へのアプローチは重要になります。
そこで、今回は、顔面部への刺鍼を行う前に兪穴への刺鍼練習や美容に効果的な全身の経穴への刺鍼練習も行いました。
兪穴は内臓の調子を整える効果が高い経穴です。
折橋式美容鍼灸では、お客様が抱える様々な美容の悩みに対して中医弁証を立て、その原因を解決するために兪穴へのアプローチも行います。
また顔面部へ痛み無く、安全にかつ、丁寧に刺鍼を行うには、身体への刺鍼は基本になります。
基本ができれば、どれだけでも応用は可能だと私は考えています。
今回のセミナーに参加して頂き、初心に戻り、気付くことが多かったという意見も頂きました。
次回は、福岡でセミナーを行います。
今からとても楽しみにです。
美容総合部門1位を目指してブログ更新中です・・・。 ご協力お願いします。
日本ブログ村クリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
|
この記事に