産地 北上川
左右 32センチ
この【愁風】は
樹石社の関根社長さんのお宅で買っています
素晴らしい景観の石で、びっくり仰天状態でした
関根さん宅で最初拝見して、この姿に仰天しながら
溜まりもある事も分かりました
しかし実際に水をはって観るとどうなるかを確かめないまま持って帰ったものですから
新幹線の中で荷物を開けたくって仕方ない気持を押さえた記憶が
いまでも鮮明にあります
さて家に持って帰り、水盤に載っけて溜まりの確認を致しました
又も欣喜です
この風景感は半端ではありません
初歩の頃から、名古屋にありました奈古埜当主氏の長村さんに
『・・・景のない溜まりなど、石じゃないわ・・・』
と言い聞かされていましたので
これならあの天敵〜〜長村さんもギャフンだろうなあ〜〜などと思ってわくわくしたわたしでもありました
でも結果として
長村さんのご存命中にこの【愁風】をお見せできるチャンスは
ありませんでしたが・・・
今でも、彼に見せて反応を観察したい気持はありますね
愁風 カジュアル3 モノクロ
水石・山水景石写真総覧 トップにもどる
|
この記事に