毎度です。 よーやくレポートでもしたためるかっ、、て気になりました。 んな事でちょろちょろ報告します。 前日土曜日 いつもの如く1-Cピットへ。 なんでそんな端っこに行くの??って聞かれたりしますが、なぜかと言うとレース始めた頃の 謙虚さと初々しさを忘れぬ為!!です。そんなんレースに必要ないってか? まぁいいんですよ。○っさんはこれくらいで。。 当日現地入りしたメンバーは私、ST6002戦目になる丸さん、サイババに似てきた野崎、石川君 (何回も言うが君と言っても年上)の4人。 それと、ピット同じなのが今回復帰戦の06yR6松田氏、次回絶対40秒切りの(圧力!)エイミング東裏君 と言った面々。がんばるぞい! …と言ってはみた物の前日練習全然ダメ。タイムなんかどーでもいいって感じ? 早々に練習切り上げて温泉&東裏君お勧めの洋食屋へ。ここ、なかなか良かったです! その後ロッジへ。 東裏君と丸さんはコックリコックリ。。PM10時位かな。 私は流石に前回の事もあるので(ビール飲んだ後、シーバスストレート2人で3/4。2日酔)缶で 5本にとどめます。 12時に就寝。 翌日 早めにウェイティングエリアにマシンを並べに行きます。が、、すでに結構並んでる。 まぁいいわ。 何とかなるでしょー! 予選開始。。 なかなか何ともならないもんスねー。 39秒5まではすぐに入ったものの、そこからポンっとタイムが出ず。 前に1台、多分39秒後半位で走ってるのかな? 詰まるのですが抜けず。俺って抜くの下手?? 2周ほどそのまま39秒半ばで付いて行きますが、こりゃヤバイ! 最終、わざとタイム落として間隔空けて、ようやく39秒0。38秒入らんかった… 予選結果は35台中6位。。 思ったよりマシでした。 予選はあくまで予選なんで、決勝ははじけるゾーって思ってるとザーって本降り。。 何を隠そう私は雨大嫌い!何故かって?? 下手だからですよ。 過去に克服した気になってたのですが、その後の雨レースでやっぱり下手と再認識しました。 雨で1枠3回コケた人ですからね、、私は。 まーしかしそんな事言ってもしゃーないのでイメトレに励みます! 「俺は雨得意、俺は雨得意!」 BSの稲垣君に「雨ってどうなんですか?」と聞かれ、「今日から得意!」って答えときました(笑) そして決勝レース。 サイティングラップです。 気合満点!コースに出て1コーナー、、、フワフワー!?えっ!接地感ないゾー! 一瞬にして悪夢がよみがえります。これはイカン!なんでやー!! サイティングラップが終わり選手紹介中に、予選3位の池主君と会話。 俺「タイヤエアー何キロにしてる?」池主君「2.1と2.2やで」…んー一緒やし大丈夫か。 後で分かったのですが、プリロードかけすぎが原因でした。 その後、未だよーわからんウォームアップランを1周、、 シグナル消灯、スタート!! スタートはぼちぼち。可もなく不可もなく。6位のまんまで1コーナー。 1周目、5位か4位に上がったところで赤旗。再スタートになりました。 仕切りなおしで再スタート!! 今度はそこそこ決まります!ってゆーか予選3位のアローツリー池主君、 ピョコーンってフロント浮いてるし。 労さずして4位で2コーナーへ。 1周目後半〜2周目、微妙にDRT藤田君のペースが落ちてきます。 2コーナー進入でパス失敗。 そうこうしてるうちに後ろが迫ってきたようで、ヘアピンかどっかで池主君に抜かれます。5位。 いっかーん!! って事で気合入れなおして最終コーナーで池主君パス。4位浮上。 2周目のタイムはウダウダしてた割には1分56秒。 2周目でこのタイムならこの後かなりいけそうです!すごく余裕もあったし先頭よりもペースは はやい感じです。 3周目、1コーナーの進入で藤田君をぴったりマーク。 立ち上がりフルアクセル!2コーナー進入でパス成功。 そのまま1位のベガスポーツ大西君、2位のアトミックGTMM岡嶋選手にすぐに追いつきます。 インフィールドも3台連なって走行、ダブルヘアピン1立ち上がりで岡嶋選手の後ろに ぴったり付きます。 予定としては最終コーナーの進入で仕掛けるつもりだったのですが、ダブルヘアピン2立ち上がりで 岡嶋選手のアウト側がやけに空いてます。 「いっ、、いけるんちゃうか〜!?」 マシンをアウトに振ろうとしたとき、岡嶋選手ハイサイドー!ぬぉーーちょっちょっとだけまってー!! って、まってはくれず目の前にマシン!あっアッカーン!!! 避けきれたつもりが避けきれず衝突。 マシンがグラベルにはじかれて右へ左へ。。頑張ってマシンにしがみついてましたが 最終的にはマシンと共に数回転。。 それでもレースを諦めきれずにマシンに駆け寄ります。 何とか起こしてエンジンかけて最終位からスタート、、って思ってたのですが、 クラッチ切れない、そこらじゅうバキバキ、ステップ両方グニャリ。 諦めました。 04年、レースデビューして決勝走行これが12戦目、初めての転等リタイヤ。 肝心なときにやってもうたっす。 その後、レースの結果もロクに見ず。 "こうしてたら、ああなってれば"たられば言い出したらほんと凹みます。 土砂降りの中ドロドロになってあーあって感じです。 レース後、凹んでる所へ凹んでる方々の姿が、、、 3位走ってた池主君(いつコケたん?もったいない!)SIN君(あのFフォークはコケるわー) 松田氏(後続車に轢かれてよーそれで済んだなぁ) トップ走ってた大西君(あまり凹んでない?ステップの件またよろしくー) 丸さん(実は密かにコケていた。初シングル&初ポイントはまたの日に〜) そんなことで終了。お疲れちゃーん! 皆さん怪我だけせんように! そんなこんなでしたが唯一良かった事は、 雨苦手から脱出出来た!!事です。 負け犬の遠吠えですが、レース中まだ余裕もあったし、前に出てペース上げたいって コケるまでずっと考えてました。 どうしてもタイヤが信用できず、「ほんまに大丈夫なん?」ってここ2年位ずっと考えながら 走ってたのですが、信じて行ってみれば道が開けました! まぁそんな事で。。。 とりあえず今回はこけて終了、、って事っす。負け犬は潔く帰るべし! 今回最後まできっちりレースされた方には完敗です。ぐやしー クラブフェニーチェの皆さん。お疲れ様でした!! 次は頑張りまっせーぐふふー。。 皆さん今後ともよろしくお願いいたします。
|
この記事に
こんちわぁー
直進#44どえーっす(笑)
確か、#19村上選手のイン側に突っ込んで、ジャンプアップ!!
だったんですが、、曲がれずに危うく大惨事を引き起こすとこでした、、
また、写真の方、パクらせてもらいますねぇー(笑)
やっぱ、スタート後の1コーナーの写真は、おもろいっすね!
フォークは、もう自分の整備に自信がないので、整備に出してます〜
次の練習は、、予定なしっす(汗)
2007/7/7(土) 午後 1:30 [ SIN ] 返信する
sin選手まいど〜スタート写真おもしろいでしょー!
しかしあのFフォークはなんぼなんでもヤバイで〜(笑)
俺もフロントには激負荷かける人なんで、あの状態では…ご愁傷様です。。
って言うか俺もコケたんやった(笑)
俺も今回気づいたのですが…10回ヒーヒー言いながら練習するより
1回の完璧な整備が勝るって事です!お互いめげずに行きましょう!
うちとこのスガン撮影の写真、今日か明日CD-Rに焼いて定形外で送るわー。
2007/7/7(土) 午後 1:53
返信する
こんにちは!
今日、CD-R届きました♪
めちゃめちゃ沢山撮って頂いて、ありがとうございます!
HPに、使わせてもらいますね!
当分、レースはないし、流れも悪いので、ちょっとの間、休憩して、
レフレッシュします!
次回は、お互い完走しましょーね(笑)
2007/7/9(月) 午後 10:19 [ sin ] 返信する
どういたしましてー
次も撮ってくれると思うので乞うご期待!
私もしばらく遊んでバーゲン行って飲みに行ってぽけ〜っとしときます。
次回は絶対完走するでー!
んで、出来れば我々で熱ーい上位陣バトルでもやっちゃいましょう!
もちろんこけない程度に!!
2007/7/9(月) 午後 11:33
返信する