2019.05.06
令和元年5月6日(月)
今年のGW、10連休最後の日の事です。
この日...。
実に、12連勤後の休日でした。
休祭日が繁忙期の仕事。
特に今年のGWは10連休という事で、連日の忙しさでした((+_+))
毎日12時間立ちっぱなしで、足が棒になるとはこの事かと改めて知ったのでした
(^^;)
そして、やっとのOFF日。
身体はクタクタなので一日中寝ていようと思ったけど、外は天気も良く暖かそうです。
午後からは天気がくずれるという予報だし、午前中少しだけ散歩してきました
(*´▽`*)
KSRを引っ張り出し、まずはいつもの止まり木 道の駅阿賀の里を目指します。
この道の駅は、休日ともなればバイクが溢れるほどやって来ます。
GW最終日といえど、天気も良いのできっとバイクがたくさん来ているでしょう。
AM09:06 道の駅阿賀の里 バイク駐車場
やはり沢山のバイクが来ていました。
そしてその中に、地元のバイク友達もいました。
で、そいつも交えて、初対面の人ともしばらくお喋りタイム。
ここで1時間程遊んだ後、それぞれがそれぞれの場所に戻っていきます。
オイラはどうしようかと考えまして...。
KSRだし、少しプラプラ散歩しようかな。
と、一路五泉市方面へ。
五泉市早出川ダムの近くから、R49に抜けられる県道17号 村松三川線という林道があります。
15年以上前にも一度走っているのですが、記憶が定かでないので、もう一度走ってみようと行ってみます!!
AM10:18 R290早出川橋の脇から川に沿って。
砂利道ですね(^^;)
DAEGでは走りたくないです。
KSRでも一瞬緊張感を持ちましたが、意外に安定して走れますな( ̄ー ̄)
タイヤはオンロードだけど、それ程不安は感じず、少し慣れてくるとわざとリアを滑らせてみたり…。
遊んでみても意外に走れますよ、これ。
もちろん本格オフロードにはかなわないでしょうが、これはこれで面白いです(*'▽') 川沿いを上っていけばダムの近くに行けるだろうと、地図も見ずにこんなところに来てしまった…(◎_◎;)
まあなんとかなるでしょ(^▽^;)
こんな道通って…。
こんな橋の上に( ̄▽ ̄)
そして、何故か橋の上に来ると撮影したくなる…。
そして無事に県道に合流。
AM10:45 K17 沼越峠への分岐点
真っすぐ行くと早出川ダムですが、オイラは行きません( ̄▽ ̄)
さて進みます。
数軒の集落を抜けると、峠の入口ゲートっぽい場所に。
熊には会いたくないです(^▽^;)
ここからは登りの林道…、というかタイトコーナーが続く峠道ですね。
撮影はしなかったのですが、電池の少ないiPhoneで動画撮影してみたのでよろしければどうぞ(^^;)
そして、登ったら下ります。
AM11:01 峠の頂上付近 ここから阿賀町。
下りはじめてしばらく走った場所にて。
山桜と思われますが…(;^ω^)
綺麗な景色だと思ったので少し撮影(^^♪
やがて、R49への分岐へ。
AM11:45 無事にR49に合流。
15年以上前にも走った記憶があるんですが、随分印象が違いました。
もっと林道っぽくて、砂利道もあったような気がするんだけどなぁ…。
その後整備されたのかもしれないし、そもそもオイラの記憶が間違っていたのかもしれないし…。
林道というより、タイトな峠道ですね。
でも面白かったです。
その後は、再度道の駅によって、いつものかき揚げ蕎麦食って、バイク駐車場に停まってた福島からのGSX-Rライダーさんや、渋い6発CBXに乗ってきた先輩ライダーさんと少しお話して、この日は帰りました。
帰る途中、少しだけ雨があたりましたが、大事にはなりませんでした(^^♪
走行距離56.7㎞
楽しい散歩でした♪
さて、今回の投稿がYahooブログでの最後の投稿になります。
Yahooブログの終了に伴い、当ブログも他のブログサービスに移行しようかと思っております。
この機会に、もうブログやめようかなと思った事もありましたが、せっかく始めたし、老後の楽しみの為にももう少し他の場所でやってみようと思っています。
まだ、どこのブログサービスを利用しようかと思案中ではありますが、いずれこのブログ上でご案内しますので、宜しければご覧下さい。
終わり
以下はヤフブロ時代に頂いていたコメントです。
|
全体表示
[ リスト ]
ここの峠って 確かにタイトですよね〜
秋なんて 滑り放題ですよー 枯葉だらけ〜🍁
でも ここは 交通量も少なくて のんびりライドには
楽しい山道ですよね〜🎵
… 移行ツール 延期です💧 これからも宜しくです😸🎵
2019/5/10(金) 午後 9:45 [ 猫ブサ ]
> 猫ブサさん
おはようございます😃
以前と印象が違ってました(^◇^;)
THE林道って感じだったような気がしてたんです。
記憶って曖昧ですねー(^_^;)
移行ツール...。
いつ出来るんでしょうね?
移動しても宜しくお願いします♪
2019/5/11(土) 午前 6:48 [ akira ]
小さいのが有れば、ちょっと横道にそれて新しい発見も出来ますね〜〜! 欲しい・・・・小さいのが・・・・しかし・・・・先立つものが無い(´;ω;`)ウゥゥ
yahooブログも終了ですかぁ〜〜akiraさんは続けて下さいネ!!
2019/5/21(火) 午後 1:30 [ h_h*sub*e_*52* ]
> h_h*sub*e_*52*さん
通勤に使えばガソリン代節約出来るからと、嫁さん説得して小さいヤツ買うのを許して貰ったのに、通勤で乗ったのはまだ数える程...(^◇^;)
買って貰えばコッチのモノ🥴
他のブログサービスで続けるつもりですので、今後もよろしくお願いします😁
2019/5/22(水) 午後 10:11 [ akira ]