7月15日
梅雨明けしましたね
鯒狙いからスタート。チョコチョコ移動しながら探っていきます。某所で久々の60UPの姿見ましたが・・・・船べり痛恨のバラシw
アタリが止まったので沖に移動です。
欲しかった赤いのはカナ頭のみ。。。。
帰りながら鯖を堪能して頂き帰港です。
一日ガス掛かっていたので涼しく過ごせましたね。
![]() |
この記事に
こんにちは、ゲストさん
11月13日久振りに日曜に凪の予報で出船です。
水カレイ狙いのリクエスト。私も好きです。
ポイントに向かい航行中、穏やかでいいねぇ・・後年内何回こんな海あるべなぁって話してました。
網地島抜けて金華山に近づくと、やはりうねりがあります。
ポイント周辺はうねりの影響プラス風が予報よりある感じ。
反応見ながら、なるべく影響の少ないポイントでジギング開始です。
潮も結構早く、東に流されます。
中層でヒット。狙いのカレイではなく青物の引きです。極ライトなタックルで、楽しんでますね〜。
〜3kgのワラサでした。
その後、ホウボウもヒットしましたが、うねりの影響か本命当たらずポイント移動。
風、うねりの影響の少ないエリアには船まとまってます。ちょっとはずして再開です。
予報では、そろそろ風向きも変わって弱くなるはずなのに、どんどん強くなる風。
そして風裏に入るも山に当たってコロコロ変わる風向き。
次第にウサギも跳ねだして、完全風裏で様子見。
諦めて帰港しようと金華山瀬戸を抜けると、?あれ??
風弱まってるし。。。。
で、網地島でロックです。
暫しアイナメと戯れ14時前に終了です。
ウネリの影響か食いの悪い一日でした。僚船も寂しかったようでした。
次回はもっと調子の良い日に遊びにきてくださいね〜
|
この記事に
[ すべて表示 ]