こんにちは。
今年の金魚の出来を総括する反省文?(笑)を書いて 今年1年を
締めくくらなければいけないのですが 良い事が一つも無かったし
パスしようと考えていました・・・でも・・・
ケジメを付けないとね・・・ 簡単に総括してみます! 東錦についての反省・・・
卵の数が少ないながらも 2腹取れました。
今年から 中国産のブラインシュリンプに変えましたが 孵化率は良かったですよ。
来年も中国産かなぁ〜・・・
漠然と見ると 東錦っぽいのが出来たように見えますが
1匹1匹見ると 私の好みとは少し違うんですよね〜・・・
赤東錦地獄・・・オレンジ東錦地獄・・・レンガ東錦地獄・・・には
なりませんでしたが 赤・白・黒・浅葱のバランスを見ると もう一歩って感じ!
結果 方向性の合ってない東錦しか残りませんでしたが
来年化けることを期待しています・・・(厳しいかなぁ〜・・・)
反省としては
長手の志村産東錦を親に使ったのが失敗だった・・・
それと 色柄が出せなかった部分は 来年には修正出来ると考えています。
ポジティブ!ポジティブ!
年末に志村産当歳東錦を数匹購入したので 自家産当歳と比較飼育することを
楽しみにしています。 実物で比較すると 天と地ほどの違いがあるんですよ・・・
来年はその差を少しでも 縮めたいと考えています! 頑張ります!
にほんブログ村(金魚)に参加しています。
ポチッとして頂けるとモチベーションが上がります。 |
この記事に