バドミントン部のコーチとして母校に戻ってきた大学生の立花健太郎。しかし、来て間もなく部員の大半が辞めてしまいます。残ったのは主将の荒垣なぎさ、副主将泉理子、2年の海老名悠と伊勢原空の4人だけでした。男子は元から2人ですが少ないのは一緒です。このままでは団体戦に出場できない・・・さらにインターハイ出場経験もあるなぎさはスランプで悩んでいて彼女と同レベルの練習相手と新入部員の獲得という難問にぶち当たります。そんな時木の上に引っかかったハンカチを驚くべき身体能力で駆け上っていく1年生羽咲綾乃と出会います。手のマメなどからバドミントン経験者だと直感した立花は必死に勧誘しますが彼女はなんとバドミントンが嫌いでした・・・
今月発売のgood!アフターヌーン表紙を見て気になって同時発売のコミックを買ってみました。プロフィールを見てびっくり、以前ジャンプで連載していた「パジャマな彼女」の人だったんですね。こちらではインタビュー記事が載っていてジャンプではラブコメだったのをこちらでは青春部活漫画です。男子もいますが今の所あまり絡みはないですね。顧問の先生はどうやらパジャマな彼女にも登場していたようです。
主人公の綾乃は今の所明言されてませんが恐らくなぎさをスランプに追いやった人物でバドミントンの英才教育を受けていた過去がありそうです。しかし、バドミントンを楽しくやっていたわけではないようで合宿で理子とダブルスを組んで初めて楽しめたようです。普段は幼馴染のエレナの陰に隠れてばかりですがコート上で楽しそうに飛び回っている綾乃が可愛いですね。
大学との練習では合同で名門校も参加して練習試合をすることとなります。そこで出会ったデンマークユース代表のコニー・クリステンセンとはライバルと同時に綾乃の過去を知る人物みたいです。それはともかく金髪ツインテールがいいですね(笑)
ジャンプから移籍するというのは大きな決断だったと思いますがおかげでこの作品に出会えたので新しい環境で頑張ってもらいたいです。ところでなぜか最近バドミントン漫画を買うことが多いんですよね〜ガズリング、シャトルプリンセスそしてはねバド!・・・別に部活でやっていたわけではないのですが(笑)
|
全体表示
パジャマの人ですか。おお、別の雑誌でご活躍されているとは、よかったと言えばよかったのかな。
2013/10/8(火) 午前 7:58
>たかむねさん
リンク先のインタビューに書いてありましたがアンケートに振り回されて無理なテコ入れなどで方向がブレたりしたとありましたし月刊でじっくりと描けるのはいいんじゃないですかね。パジャマの方は読んでなかったのですがキャラも可愛いですし無理なくテコ入れ(お風呂、水着的な)をすればいいと思います(笑)
[ KON ]
2013/10/8(火) 午後 10:00
はじめまして!
濱田先生の作品、大好きなものです。
ネット検索からふらりとたどり着きました。
どなたか存じませんが…。
はねバド!を盛り上げたいので、FBにコミュニティー作りました。
そこへこのブログを掲載してもよろしいでしょうか?
よろしければ@comomo_panda宛にりぷください。
こももぱんだ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
[ こももぱんだ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ ]
2013/10/22(火) 午後 11:33
>こももぱんださん
わざわざ検索から見つけていただいてありがとうございます。今バドミントン漫画が熱いですよね。
フェイスブックの件なんですけど掲載するのは構わないのですがアカウントがないんですよね・・・なのでここでのお返事とさせてもらいます。気づいてなかったごめんなさい・・・
[ KON ]
2013/10/23(水) 午前 0:19
(^з^)-☆{ありがとうございます!)
掲載させていただきます。
それから変な勧誘ではないのと、無理にアカウント作って下さいとかではないので、気にしないで下さいね。
今、バトミントンが熱いですね!
はねバド!がその中でも、伸びて欲しいと私は願ってます♪(´ε`* )✨
[ こももぱんだ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ ]
2013/10/23(水) 午前 10:19