先日ヘーベルハウスの2年点検が有りました。 その時、3階寝室の天井の壁紙にほんの少しの隙間が有ったので、シリコンパテ等で補修して貰おうとお願いしました。 すると「これ以上広がっても不味いので、全面張り替えましょう。」 と言う事になり(@_@)、本日張り替えが有りました。 ベッドの上からエアコン、窓、床まで完璧に養生を行った後、古い壁紙を剥がして行きます。 下地を修正し、パテが乾いた後、壁紙を貼ります。 完了です。 非常に綺麗に出来上がりました。 満足満足(^o^)。 ヘーベルハウスで無ければココまでやって頂けたでしょうか?。 私の思った様にシリコンパテ等で目立たない様にして一件落着だったのでは無いでしょうか?。 この様な時に、本当にヘーベルハウスにして良かったと思ってしまいます。 私が得意とする^^; 「まあ、良いか。」 と言う処置が有りません。 ほんの些細な、重箱の隅をつつく様な事をお話ししても直ちに完璧な処置をして頂けます。
ヘーベルハウスさんに直接関係の無い相談事にも気持ち良く対応して頂けます。 そして来て頂ける全ての業者さんの対応の気持ちの良いこと(^o^)。 本当にヘーベルハウスってお勧めですヨ。 |
この記事に
こんばんは。 ご訪問ありがとうございます。早速お邪魔させて頂きました。 私は今、どんな家を建てるか勉強中です。 いろいろ調べたり話を聞いたり、キモチはコンクリート系に 傾いています。 ハウスメーカーでは、セキスイかヘーベルか、ですね。 単純に坪単価を比較してしまうと「ヘーベルさんは高い」と なってしまうようですが・・・もうちょっと勉強しようと 思います。 実際に住まれている方の「声」はとても参考になります。 これからもお邪魔させて頂きます。 よろしくお願い致します。
2006/8/27(日) 午前 0:27 [ k-taro ] 返信する
積水とヘーベルを較べると営業さんの品が違います。積水は口先だけと感じて仕舞うほどヘーベルの営業さんはウソが無く私は信頼しています。それと壁材・床材(ヘーベル板)の違いがモロに価格に跳ね返っていますが、それは強度、断熱、耐火、防蟻等の事を考えると他の材料とは格段の差です。高くても内容が伴っていると言う事ですよネ。
2006/8/27(日) 午後 4:56 [ east_bred ] 返信する
現場の方々(電気・水道・内装工事他)の方々に聞いてもヘーベルの現場監督は紳士的に対応してくれるので仕事を確実にやる事になるが、セキ○イの監督は威圧的な対応をされるので嫌だと言っていました。イヤイヤでは良い仕事は出来ませんよネ。
2006/8/27(日) 午後 5:00 [ east_bred ] 返信する
私の兄弟の長女が積水、次女がハイムなんです。私の勤務先の関連の住宅会社ではありません。姉妹は私の関係している会社だと文句がいいにくいからだといってましたが、なるほどと思ったことがあります。姉妹はどちらも満足してるようですよ。
2006/8/27(日) 午後 6:09
返信する
「mini4312」さん、また叱られてしまう様な発言をしてしまいましたが、セキ○イの家が駄目と言う話しでは有りません。かえってヘーベルよりセンスも良いかも知れないし、良い家です。でも現場の方から聞いた話しと、我が家に来たセキ○イの営業さんの感じです。ホントに感じ悪い方達だったので、私は良い印象は持てなかったです。ヘーベルに決まってから「あげたカタログを返せ!。」とまで言ってきました^^;。頭に来て出したコーヒー返せと言いたくなりましたよ(^o^)。
2006/8/27(日) 午後 9:21 [ east_bred ] 返信する
こんにちは、9太郎さんからリンクで初めて投稿差し上げます。自宅もベーベルで、そろそろ10年となります。確かに単価は高いですが私もへーベルに1票です。余裕ができたらオーディオルームを増築したいですね。
2006/9/17(日) 午後 1:54 [ 西やん ] 返信する
[ nishiyann40 ]さん、ようこそシングルウーハーの部屋へ^^;。私も604−8Gをもう一つこの箱に入れたいと考えた事は有りましたがヤッパリ無理ですネ^^;。ヘーベルは良いですよネ。高いけどそれだけの価値は有り、後悔はマッタク無いですネ。でもへー減るの増築って結構大変な感じがしますが、そうでもないんでしょうか?。海外へ飛び回っていてお忙しそうですネ。
2006/9/17(日) 午後 5:12 [ east_bred ] 返信する
営業マンに聞いたところ、ベランダ等への増設はまったく問題ないそうです。1階の増設も基礎を既存のとボルト等で接続するので、強度は同じと言ってました。ただ、具体的になってから詳細は詰めましょうといわれたので、何かあるのかもしれません。
2006/9/22(金) 午後 2:10 [ 西やん ] 返信する