夜に食べちゃいけないと思いながら食べてしまった!!
〜〜〜〜 晩御飯 クレアおばさんの…です。笑 愚息用 〜〜〜〜 今朝 昨日の続き 友達からの頂き物! 〜美人になる甘酒よ、二人で毎日飲んで美人になりましょうね〜と言われたけど… 綺麗な方って益々綺麗になるんだと… 先日、ご一緒した時に雑穀米は身体にいいのよ〜と話されてこれも頂き物 甘酒は年末の除夜の鐘以来〜。 糖質高そうかな?とちょっと敬遠してた。 今朝の新聞で! おー!美人になるってこういうことなの?とビックリ! 甘酒はいつ飲むのがいいのだろう?とカタカタ!! 脳の目覚めは朝がいいらしい。 昼に飲むと代謝が上がる!? で、人肌に温めてティータイムにいただきました。 晩御飯 麻婆豆腐 自分用 愚息用 〜〜〜〜 この二週間、バタバタです。 保険屋に騙されてるかも?事件ー! 炊飯器修理保証事件!! のちにブログ記事に致します。 何人と話したか…と言うほど、日々いろんなかたと話して疲れました。 ただ、保険屋が出来るくらいいろんなカラクリがわかって目からウロコと失敗ばかりにガッカリとおどろきです。 炊飯器修理、これは悲惨な結末から少し突破口が見えてきた!! 結果の出た時にブログ記事にします。 皆さま、保証書に要注意!! この数週間のわたしの行動に 愚息から 〜お母さんと話す人、絶対貰い事故!!〜 と褒めコトバとは思えぬ、悪態をついたお言葉を頂いた! ネゴシエーションと言うコトバを知らないのか!! コイツは人生ダメにするぞ!! 〜あのね、生産性のない現状、お金が無い分、頭と長い時間を使って経費節減よ〜 と、愚息にど偉そうに言ってしまった… 保険と保証、どうなることやら…。 それは後のお楽しみです。 うん?楽しみか、悲しみか?わかりませんね。 触りだけ書いて、オチなしかもです。 〜〜〜〜 図書館ライフ そんなこんなでバタバタしてる中、少し出かけたりもして、今更ながらに人は多忙なほうが時間の使い方うまいー!と実感! かつての自身は合理的と言うコトバが大好き〜〜。 無理、無駄、ムラ、これが嫌い! 時間がないと言わず、作ってナンボの世界におりました。 数年前より真逆の人生を歩んでいます。 無理〜とすぐ言う! 無駄な時間かも。 ムラだらけ。 で、そんなわけで図書本を延長してます。 百田尚樹氏の日本国紀は次の予約が多くて返却〜〜!さらりと目を通して、かつて呼んだ京都の謎、江戸から明治編やら、歴史は実はこうだった!!を頭に少しだけ刻みました。 忘れる頃に読み直せる本です。 〜あつあつを召し上がれ〜 小川糸さん 小タイトル この本はタイトルからしてとても美味しそうな冬に読む本と小川糸デビューです。 認知症の祖母の話。 恋人のプロポーズ。 父と娘の話。 恋愛に終止符を打つアラフォー。 認知症の老婦人の暖かく刹那い話。 最期の晩餐は予期せぬ結末の話。 余命宣告を受けた父との思い出の料理の話。 それぞれの物語に愛と別れが綴られてタイトルとのギャップのちょっぴり切ない小説に感動。 頭を休めたいときにサラサラと読める本です。 介護や看病、恋愛で悩んでる人など、すぐそばある話が食事とともに語られて読んだあとホッコリと切なさが同時にわく素敵な本です。 おススメです。 |
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
天使さん*こんばんは〜(*^-^*)*
わあ、事件ですか?
なんだか厄介なことになっているようで、気になりますね〜…
無事うまくおさまるといいのですが…
小川糸さんの、面白そうですね(*^-^*)♡
見つけたら読んでみます(*^-^*)
2019/2/10(日) 午前 2:36
返信する
どんな事件でしょう?買って期間が短ければメーカー保証でそれを越えたら買った電気屋さんの保証ですもんね。
全損じゃないと保証なしとか破損は対象外とかで、「じゃ、どういったときに役に立つの?」ということもありましたし。(結局保険に加入せず不自由なし)
どういった事件でしょうか。今後の円満な解決を願っています(^_^)
「あつあつを召し上がれ」うちの図書館にありました!しかも文庫まで♪今度借りてみます☺️情報ありがとです!(^-^ゞ
2019/2/10(日) 午前 6:09 [ やま♪ ] 返信する
小川糸さんの本
さらりと読めて
私も好きです。
見つけたら、読んでみたいです🙋
2019/2/10(日) 午前 8:23
返信する
おはようございます(^^)。
今日も笑顔で素適な一日を過ごしましょう。
2019/2/10(日) 午前 9:20
返信する
> tomoさん
こんにちは
勝手に色々と事件にしています。笑
でも、知らないと損をしてたなと思うとちょっと腹立たしい1ヶ月でした。
また、一件落着の目処がたてば記事に書きます。
小川糸さんの本、読みやすくてとても良かったです。身近に感じる話で父母を思い出しました。さらりと読むのにおススメです。
老婦人の愛するショー造さんとのデートが素敵で切ないです。(^^)
2019/2/10(日) 午前 10:50 [ 天使 ] 返信する
> やま♪さん
もしかして、保険屋さん、な、わけないですね。笑
保険の事を書くのはその職業の方々がいらっしゃるかな?と躊躇してます。
炊飯器の事はことが解決してもしなくてもブログ記事に忘備録して残しておきたい内容です。
目処がついたらしっかり書きます。
お楽しみに…と言うのもへんかな?
小川糸さん、頭の休憩に読んでみてください。
人の目線で話が大きく変わります。
でも、自分の気づいていない事を気づかされてくれて、あの時こうすれば良かったなと思う事のないように介護、看護、人との出会い、そして自身について何か温かく励まされた感じです。
やま♪さんがさらりと読むのにおススメです。
日本国紀は、もう一度借りようと思ってます。(^^)
2019/2/10(日) 午前 10:59 [ 天使 ] 返信する
> acoさん
こんにちは
コメントありがとうございます♪
acoさんのお借りになった〜針と糸〜とても気になってます。次に借りようと思います。
小川糸さんの本は優しくて切なく温かい、柔らかい言葉と鋭い視点が素晴らしいです。
近藤史恵さんのタルトタタンの夢は、ミステリーでした。そのノリでどんな料理に出会えるのかな?と今回もワクワク。
小川糸さんのあつあつを召し上がれは、忘れられない思い出の中の一品と食事の風景に心が熱くなりました。
他の本も読みたいです。(^^)
2019/2/10(日) 午前 11:12 [ 天使 ] 返信する
> mamamiyukiさん
こんにちは
今日も笑顔で…ありがとうございます。
素敵な一日になりますように。
2019/2/10(日) 午前 11:15 [ 天使 ] 返信する
こんにちは😃
お食事を拝見させて頂いたところ、分母が大きい私なら天使さんのお食事に変更するだけで痩せれそうです。(笑)
本は昔大好きで、図書館で良く借りたものです。
少し時間を作って、読書するゆとりを持たないといけませんね。😊
2019/2/10(日) 午前 11:21 [ moririn ] 返信する
眠る前に本を読む?つもりでいても、知らないうちに眠っているkことが多いです
読む気があるのか?本だけが溜まって行きます
2019/2/10(日) 午後 5:36 [ 仙石恵子のコーディネート ] 返信する
> moririnさん
こんばんは
きっとすぐに結果がでますよ。笑
でも食べたいものを我慢して痩せるというのもストレス溜まるのでmoririnさんにあった方法で健康ダイエットです。(^^)
時々、外食もしてますよ…
ブログ記事にまたアップいたします。笑
育児と仕事両立の読書は大変です。
忙しい時に読む本のおススメは絵本です。
お子様との話のタネにもなるかも♫
本当は読書よりも野外活動を増やさないと思っています。(^^)
2019/2/10(日) 午後 8:20 [ 天使 ] 返信する
> 仙石恵子のコーディネートさん
こんばんは
寝る前に読むと眠くなります。
買った本で読んでいないのも沢山あります。
図書館で借りると期限があるので一冊は読まないとダメだなと読みます。
新聞を毎日読むと同じで習慣かな?と最近思ってます。
読まなくても読みたい本を手元に置いておくのは素敵です。いつか、読む日が来ると思います。(^^)
2019/2/10(日) 午後 9:35 [ 天使 ] 返信する
こんばんは〜

小川糸さんの作品は やさしくて大スキです
おいしいものもいっぱいでてくるし
さくっと読めちゃうところもいいですよね
2年前だったか 市販の甘酒をいろいろ飲んでみました
造り酒屋さんの麹の甘酒が あたしはいちばんおいしかったです
寒い日に 甘酒が飲みたくなります
2019/2/11(月) 午前 1:17 [ sou ] 返信する
> souさん
おはようございます。
小川糸さんの作品他にも読みたいです。
ステキな本に出会えました(^^)
造り酒屋さんの甘酒〜〜!飲んだ事ないです。
除夜の鐘のお寺で生姜たっぷりの甘酒をいただき美味しかったな〜〜と。
朝から雪が降ってます。甘酒、今日もいただきます。
2019/2/11(月) 午前 7:49 [ 天使 ] 返信する
> 天使さん
保険屋さんじゃないですよ(^_^)
「あつあつを召し上がれ」、読みました。どれも温かい作品ですね。母が認知症&入院しているので 🍧・ハートコロリットとか胸に響きました……。ハートコロリットってなんだろ(^_^)
ポルクの晩餐はイエローカードで(笑)
2019/2/11(月) 午後 4:57 [ やま♪ ] 返信する
> やま♪さん
こんばんは
保険屋さんに失礼なお話になるかもとやはり記事に書く時はよーく考えます。
ハートコロリツト♡わたしも一番好きなお話です。
ショー造さん〜。ハートコロリツトは何なんでしょうね。
ポルクの晩餐、話の内容に共感するところがないけど、ポルクって人間?とか想像してました。最後の裏切られた展開〜!
イエローカード〜〜わかりますぅ〜。笑
もう借りて読むなんて、即行動に脱帽です!!
2019/2/11(月) 午後 5:17 [ 天使 ] 返信する
天使様
こんばんは
くせになる牛乳パン。
美味しいパンに時間は関係ないですからね(笑)
止まらなくなります
浅草「ペリカン」のパンがまさにそうでした。
人の味覚を虜に仕舞う魔法のようなパンです
関東でも雪が降りました。
寒い日が続くので気をきをつけてください
2019/2/12(火) 午後 7:45
返信する
> 零さん
こんばんは
ペリカンのパン、お写真で見て美味しそうだな?と思ってます。
美味しいパンは食べないようにお医者様に念押しされても誘惑に負けてます。笑
明日から頑張ろうと…日延べしてます。(^^)
2019/2/13(水) 午前 1:04 [ 天使 ] 返信する