大きさ甘さ世界一…山梨特産・スモモの貴陽を食べましょう
朝から
日曜日は家籠りの寝て曜日
それでもこの暑さでは
水やりだけは休めません…
暑さの中をテクテク…お師匠様もハニワちゃんも私も…もうもう
今日はまっすぐ帰りましょう
高校野球県予選
準決勝戦も見たいし…
それなのに②…母校
まさかの敗退 ごろんとふて寝を決め込んで
其処に現れた
姪っ子ちゃん
今年も李の王様
貴陽
李の中では
その大きさ世界一とか…
この時期誠に美味しい!
新種の
李でございます。
それを3個に白桃2個…
途端に気分は Hi
現金なものです。
早速試食とばかり冷え冷えを、皮を付けたままパクリ…
酸味と甘みとジューシイ
チョッピリ暑さが跳びました。
(酸味が苦手な方は皮を剥くと甘さいっぱいジューシイ)
さてさて今日、27日はスイカの日
誰かスイカを呉れないか…
|
全体表示
トラックバック(18)
トラックバックされた記事
https://blogs.yahoo.co.jp/feet2413/trackback/91920/27372040-
いやし癒され まったり可愛いにゃんと「光星」詩に格言と黄花秋桜
いやし癒され まったり可愛いにゃんと「光星」詩に格言と黄花秋桜 いやし癒され まったり可愛いにゃん ミーコ 177 こんばんは。{{yc106}} 昨日も暑かったですね。 毎日暑かったですね から始まってしまいます が、 名古屋で 34 ℃、今日も 35 ℃予想です。 水分補給・スタミナ食とってこの夏を乗り切りましょうね。 ...
結寿のブログ
2015/7/27(月) 午前 9:23
-
いやし癒され にゃんにゃんと空 「青と白の旋律」詩に赤のハイビスカス
いやし癒され にゃんにゃんと空 「青と白の旋律」詩に赤のハイビスカス いやし癒され 見つめるにゃんにゃん ミーコ 176 こんばんは。{{yc106}} 昨日の名古屋は朝から陽射しが強く、夏本番の暑さを感じましたよ。 気温も体感で 33 ℃は確実に超えていた と思います。 今日も暑くなりそうです。暑さに気をつけて過ごしましょうね。 各地では花火や、夏祭...
結寿のブログ
2015/7/27(月) 午前 9:24
-
いやし癒され 華にゃんと「ゆっくり一歩」詩に七変化花
いやし癒され 華にゃんと「ゆっくり一歩」詩に七変化花 いやし癒され 写真にポーズをとるにゃん ミーコ 175 こんばんは。{{yc106}} 昨日 7/24 は土用の丑の日 でしたね。 うなぎは食べられましたか。 私はうなぎを食べてスタミナアップさせていただきました。 機会がないとなかなか食べることができないので、 スーパーで 1 尾 1580 円いたしました...
結寿のブログ
2015/7/27(月) 午前 9:24
-
三陽メディア フラワーミュージアムの花の写真です。
三陽メディア フラワーミュージアム の花の写真です。 ...
なんとなく
2015/7/27(月) 午後 8:55
-
成田祇園祭に行ってきました。
成田祇園祭 に行ってきました。 成田山祇園会は享保6年(1721年)には既に行われており、 約300年の歴史が有ります。 (スローガン)東日本大震災被災地復興祈願 「響け とどけ 成田の祈り 震災に勝つ」
なんとなく
2015/7/27(月) 午後 8:56
-
いやし癒され 涼むにゃんと「なつ」詩にグロリオッサリリー
いやし癒され 涼むにゃんと「なつ」詩にグロリオッサリリー いやし癒され 涼しいがいいにゃん ミーコ 178 こんばんは。{{yc106}} 昨日も暑かった名古屋です。 35 ℃近くは気温もあったのかと思います。 今日は雨が朝方まで降る予報となっておりましたので、 目覚めた時には幾分涼しいでしょうか。 夏は始まったばかりです。 暑...
結寿のブログ
2015/7/28(火) 午前 11:03
-
いやし癒され 涼むにゃんと「なつ」詩にグロリオッサリリー
いやし癒され 涼むにゃんと「なつ」詩にグロリオッサリリー いやし癒され 涼しいがいいにゃん ミーコ 178 こんばんは。{{yc106}} 昨日も暑かった名古屋です。 35 ℃近くは気温もあったのかと思います。 今日は雨が朝方まで降る予報となっておりましたので、 目覚めた時には幾分涼しいでしょうか。 夏は始まったばかりです。 暑...
結寿のブログ
2015/7/28(火) 午前 11:04
-
小樽の残雪で暑中お見舞い
小樽の累積積雪量は平年値669センチで、函館の平年値372センチに比べると、小樽は積雪量が1.8倍も多いです。 4月中旬の函館は、残雪は見られませんが、小樽では至る場所で残雪が目に入ります。 これは小樽の水天宮の北側にある1912(大正元)年に建築され、小樽市指定歴史的建造物第27号に指定された旧寿原邸の近くで撮った写真です。小樽の山にも残雪です。 朝、市内を道歩く人も4月とはいえ、女性はレインコートを着たり、男性はズボンのポケットに手を入れたり寒そうな格好でした。
馬明の路上文化遺産と投資のブログ
2015/7/28(火) 午後 1:17
-
小樽の残雪で暑中お見舞い
小樽の累積積雪量は平年値669センチで、函館の平年値372センチに比べると、小樽は積雪量が1.8倍も多いです。 4月中旬の函館は、残雪は見られませんが、小樽では至る場所で残雪が目に入ります。 これは小樽の水天宮の北側にある1912(大正元)年に建築され、小樽市指定歴史的建造物第27号に指定された旧寿原邸の近くで撮った写真です。小樽の山にも残雪です。 朝、市内を道歩く人も4月とはいえ、女性はレインコートを着たり、男性はズボンのポケットに手を入れたり寒そうな格好でした。
馬明の路上文化遺産と投資のブログ
2015/7/28(火) 午後 1:17
-
小樽の残雪で暑中お見舞い
小樽の累積積雪量は平年値669センチで、函館の平年値372センチに比べると、小樽は積雪量が1.8倍も多いです。 4月中旬の函館は、残雪は見られませんが、小樽では至る場所で残雪が目に入ります。 これは小樽の水天宮の北側にある1912(大正元)年に建築され、小樽市指定歴史的建造物第27号に指定された旧寿原邸の近くで撮った写真です。小樽の山にも残雪です。 朝、市内を道歩く人も4月とはいえ、女性はレインコートを着たり、男性はズボンのポケットに手を入れたり寒そうな格好でした。
馬明の路上文化遺産と投資のブログ
2015/7/28(火) 午後 1:17
-
小樽の残雪で暑中お見舞い
小樽の累積積雪量は平年値669センチで、函館の平年値372センチに比べると、小樽は積雪量が1.8倍も多いです。 4月中旬の函館は、残雪は見られませんが、小樽では至る場所で残雪が目に入ります。 これは小樽の水天宮の北側にある1912(大正元)年に建築され、小樽市指定歴史的建造物第27号に指定された旧寿原邸の近くで撮った写真です。小樽の山にも残雪です。 朝、市内を道歩く人も4月とはいえ、女性はレインコートを着たり、男性はズボンのポケットに手を入れたり寒そうな格好でした。
馬明の路上文化遺産と投資のブログ
2015/7/28(火) 午後 1:17
-
小樽の残雪で暑中お見舞い
小樽の累積積雪量は平年値669センチで、函館の平年値372センチに比べると、小樽は積雪量が1.8倍も多いです。 4月中旬の函館は、残雪は見られませんが、小樽では至る場所で残雪が目に入ります。 これは小樽の水天宮の北側にある1912(大正元)年に建築され、小樽市指定歴史的建造物第27号に指定された旧寿原邸の近くで撮った写真です。小樽の山にも残雪です。 朝、市内を道歩く人も4月とはいえ、女性はレインコートを着たり、男性はズボンのポケットに手を入れたり寒そうな格好でした。
馬明の路上文化遺産と投資のブログ
2015/7/28(火) 午後 1:17
-
小樽の残雪で暑中お見舞い
小樽の累積積雪量は平年値669センチで、函館の平年値372センチに比べると、小樽は積雪量が1.8倍も多いです。 4月中旬の函館は、残雪は見られませんが、小樽では至る場所で残雪が目に入ります。 これは小樽の水天宮の北側にある1912(大正元)年に建築され、小樽市指定歴史的建造物第27号に指定された旧寿原邸の近くで撮った写真です。小樽の山にも残雪です。 朝、市内を道歩く人も4月とはいえ、女性はレインコートを着たり、男性はズボンのポケットに手を入れたり寒そうな格好でした。
馬明の路上文化遺産と投資のブログ
2015/7/28(火) 午後 1:17
-
小樽の残雪で暑中お見舞い
小樽の累積積雪量は平年値669センチで、函館の平年値372センチに比べると、小樽は積雪量が1.8倍も多いです。 4月中旬の函館は、残雪は見られませんが、小樽では至る場所で残雪が目に入ります。 これは小樽の水天宮の北側にある1912(大正元)年に建築され、小樽市指定歴史的建造物第27号に指定された旧寿原邸の近くで撮った写真です。小樽の山にも残雪です。 朝、市内を道歩く人も4月とはいえ、女性はレインコートを着たり、男性はズボンのポケットに手を入れたり寒そうな格好でした。
馬明の路上文化遺産と投資のブログ
2015/7/28(火) 午後 1:17
-
小樽の残雪で暑中お見舞い
小樽の累積積雪量は平年値669センチで、函館の平年値372センチに比べると、小樽は積雪量が1.8倍も多いです。 4月中旬の函館は、残雪は見られませんが、小樽では至る場所で残雪が目に入ります。 これは小樽の水天宮の北側にある1912(大正元)年に建築され、小樽市指定歴史的建造物第27号に指定された旧寿原邸の近くで撮った写真です。小樽の山にも残雪です。 朝、市内を道歩く人も4月とはいえ、女性はレインコートを着たり、男性はズボンのポケットに手を入れたり寒そうな格好でした。
馬明の路上文化遺産と投資のブログ
2015/7/28(火) 午後 1:17
-
小樽の残雪で暑中お見舞い
小樽の累積積雪量は平年値669センチで、函館の平年値372センチに比べると、小樽は積雪量が1.8倍も多いです。 4月中旬の函館は、残雪は見られませんが、小樽では至る場所で残雪が目に入ります。 これは小樽の水天宮の北側にある1912(大正元)年に建築され、小樽市指定歴史的建造物第27号に指定された旧寿原邸の近くで撮った写真です。小樽の山にも残雪です。 朝、市内を道歩く人も4月とはいえ、女性はレインコートを着たり、男性はズボンのポケットに手を入れたり寒そうな格好でした。
馬明の路上文化遺産と投資のブログ
2015/7/28(火) 午後 1:18
-
いやし癒され まったりスリスリにゃんと「世界にひとつ」詩に格言とジニア
いやし癒され まったりスリスリにゃんと 「世界にひとつ」詩に格言とジニア いやし癒され スリスリ気持ちいいにゃん ミーコ 179 こんばんは。{{yc106}} 昨日は帰宅するとお迎えをしてくれ、 リビングエアコンのスイッチをオンすると、 ミーコはお気に入りのトンネルの前でまったりです。 そして お気に入りのトンネルにスリスリ! ...
結寿のブログ
2015/7/29(水) 午前 9:29
-
いやし癒され まったりスリスリにゃんと「世界にひとつ」詩に格言とジニア
いやし癒され まったりスリスリにゃんと 「世界にひとつ」詩に格言とジニア いやし癒され スリスリ気持ちいいにゃん ミーコ 179 こんばんは。{{yc106}} 昨日は帰宅するとお迎えをしてくれ、 リビングエアコンのスイッチをオンすると、 ミーコはお気に入りのトンネルの前でまったりです。 そして お気に入りのトンネルにスリスリ! ...
結寿のブログ
2015/7/29(水) 午前 9:29
トラックバック先の記事
- 猫 | いやし癒され まったり可愛いにゃんと「光星」詩に...
- 練習用 | 三陽メディア フラワーミュージアムの花...
- 練習用 | 三陽メディア フラワーミュージアムの花...
- 北海道 | 小樽の残雪で暑中お見舞い
- 北海道 | 小樽の残雪で暑中お見舞い
- 北海道 | 小樽の残雪で暑中お見舞い
- 北海道 | 小樽の残雪で暑中お見舞い
- 練習用 | 季節の便り
- 猫 | いやし癒され 涼むにゃんと「なつ」詩にグロリオッ...
- 夏 | 暑中お見舞い申し上げます。
- 夏 | 暑中お見舞い申し上げます。
- 夏 | 暑中お見舞い申し上げます。
- 夏 | 暑中お見舞い申し上げます。
- 夏 | 暑中お見舞い申し上げます。
- 夏 | 暑中お見舞い申し上げます。
- 夏 | 暑中お見舞い申し上げます。
- 夏 | 暑中お見舞い申し上げます。
- 夏 | 暑中お見舞い申し上げます。
- 夏 | 暑中お見舞い申し上げます。
- 夏 | 暑中お見舞い申し上げます。
- 夏 | 暑中お見舞い申し上げます。
- 夏 | 暑中お見舞い申し上げます。
- 猫 | いやし癒され まったりスリスリにゃんと「世界にひ...
- 練習用 | 三陽メディア フラワーミュージアムの花...
- 亀 | ニホンイシガメの卵の経過!
- 亀 | ニホンイシガメの卵の経過!
- 亀 | ニホンイシガメの卵の経過!
- 亀 | ニホンイシガメの卵の経過!
- 亀 | ニホンイシガメの卵の経過!
- 亀 | ニホンイシガメの卵の経過!
- 亀 | ニホンイシガメの卵の経過!
- 亀 | ニホンイシガメの卵の経過!
- 亀 | ニホンイシガメの卵の経過!
- 亀 | ニホンイシガメの卵の経過!
- 亀 | ニホンイシガメの卵の経過!
- 亀 | ニホンイシガメの卵の経過!
- 亀 | ニホンイシガメの卵の経過!
- 亀 | ニホンイシガメの卵の経過!
- 練習用 | 今日のお弁当
おはようございます。
貴陽いいですね。美味しそうですね。
ポチ☆
熱中症にもご注意され、良い一日をお過ごしください。
2015/7/28(火) 午前 8:38
> 朧月夜さん
さっぱりあまいすももです。
2015/7/28(火) 午前 11:50
> champさん
この暑さ、気をつけなきゃァいけませんね。
Champさんも。
ご心配ありがとう
2015/7/28(火) 午前 11:52
masanaobearさん
(*◇‘v′+艸)NICE♪*!ありがとう
2015/7/28(火) 午前 11:54
Mid**r*42さん
(*◇‘v′+艸)NICE♪*!ありがとう
2015/7/28(火) 午前 11:55
ハリポンさん
(*◇‘v′+艸)NICE♪*!ありがとう
2015/7/28(火) 午前 11:55
est**emiwa1**0 さん
(*◇‘v′+艸)NICE♪*!ありがとう
2015/7/28(火) 午後 0:00
マーちゃん
(*◇‘v′+艸)NICE♪*!ありがとう
2015/7/28(火) 午後 0:01
通せんぼさん、こんにちは。
2!
2をありがとうございました。新記事をトラバ
させていただきました。お願いします。
今日も蒸し暑いですね。お元気ですか?スモモの貴陽を食べて元気になりたいです。
ナイス
トラバ
2015/7/28(火) 午後 1:22
> 馬明さん
今日もまた猛烈な暑さです。
めげずに頑張らなくては…
TB有難うございます。
ナイス!共々感謝です。
2015/7/28(火) 午後 2:56
しおちゃん
ナイス! ((ヾ(o゚∀゚o)ノ☆゚+.ァリガトゥ♪
2015/7/29(水) 午前 1:16
houseさん
ナイス! ((ヾ(o゚∀゚o)ノ☆゚+.ァリガトゥ♪
2015/7/29(水) 午前 1:17
山梨特産・スモモの貴陽、中央高速甲府南出口横の販売所で初めて買って食べて以来、貴陽に取りつかれました。本当においしいですね。と思って東京で買ったら味が違いました。やっぱり貴陽は山梨産を地元で買うべしと思っていますが、今年はまだ買えていません。うらやましい限り。100人目のナイスも出来てグッドです。ナイス。
2015/7/29(水) 午前 4:20
> 伊豆海001さん
100人目のナイス!ありがとう
貴陽のお味をわかってもらえてうれしいなぁ〜。
2015/7/29(水) 午後 8:06
ケビンさん
ナイス「!ありがとう
2015/7/29(水) 午後 8:07
ピーチコーミング森のふくろうさん
ナイス「!ありがとう
2015/7/29(水) 午後 8:07
モグさん
ナイス!ありがとう*:.。☆..。.(´∀`人)
2015/7/31(金) 午前 8:24
杉原さん
ナイス!ありがとう*:.。☆..。.(´∀`人)
2015/7/31(金) 午前 9:57
ふじさんだよりさん
ナイス!☆゚・*:.。*.゚.:(人-ω・).ア☆.リ。ガ.:ト*・゚
2015/8/1(土) 午前 11:49
わごんRさん
ナイス!ありがとう
2015/8/3(月) 午後 2:29