8月、出張で訪れた高知県四万十市にて。
会社の上司(大方町出身)に勧められたこちらのお店へ。
まずはかんぱーい。
この周辺の名物と言えば、もちろんカツオもそうだけど、やっぱり清水サバ。
足の速いサバはなかなか刺身で食べられる機会が少ない。
ここ中村は土佐清水と目と鼻の先。
全く臭みがなく、むしろ甘さすら感じる初体験のサバだった。
お値段ちょいと高めだけど、美味すぎるので2皿注文(笑)
定番カツオは塩たたきで。
揚げだし。これも美味。
四万十川の川エビ唐揚げ。これがビールによく合う。
高松と違って、高知は食べ物が本当に美味い。
他にもうつぼ唐揚げ、青さ海苔天ぷらなど充実のメニューだった。
もう一度中村に泊まる機会があるのかわからないが、その時には再び訪れたいお店。
全て四万十市・喜八にて 2018.8.29
|
この記事に