新着情報
東屋の離れ 売りに
東屋の離れ 売りに
昨日の新聞折り込みの広告によると、鵠沼二丁目、かって文士のお宿といわれた東屋の離れが、売りに出されていました。土地面積は402.09㎡(121.63坪)、建物延べ面積157.74㎡(47.56坪)、茅葺屋根の外見からみると和室ばかりかと思っていましたが、洋室が3室もありました。
売却条件は記載がありませんでしたので取り壊され新しい家でも建つのでしょうか。売主には相続等いろいろな事情があったことからでしょうが、かっては芥川龍之介、志賀直也等、鵠沼文人と言われた文士が逗留したところで数々の作品が生まれた所です。 、残念ですね。そのまま、買い取ってくれ維持してくれる篤志家がいるといいですが・・・・茅葺屋根だと茅も職人も少すべて表示
その他の最新記事
遊行寺のハクモクレン
2019/3/15(金) 午後 4:14
遊行寺の ハクモクレン
2019・3・14
遊行寺放生池のほとりにあるハクモクレン。東国花の寺百寺の一つです。
放生池は、生類憐みの令で知られる5代将軍徳川綱吉の時代、元禄7年(1694)、
...すべて表示
勝海舟杯書と道祖神
2019/3/13(水) 午後 3:21
サーフボードの形をした勝海舟拝書と道祖神
江ノ電鵠沼駅前に加来神社がある。入口にサーフボードの形をした勝海舟拝書がある。下部に説明書きがあり、「明治 20 年伯爵の爵位を授かったとき、崇敬する賀来神社へ一番気に入った名前勝海舟安房」と記して奉献された大変貴重な奉書です」とある。
賀来神社は大給家
...すべて表示
奥田橋付近のゆりかもめ
2019/2/10(日) 午後 5:16
奥田橋付近のゆりかもめ 2019・2・11