MSDの取り付け。
配線を整理しながら、切ったり貼ったりして設置完了。
とりあえずエンジンをかけてみる。。
オチもなくすんなり始動。
よかったー。。
それから、PC上に表示される進角の数値と実際のアイドリング時の進角の摺り合わせ。
コイル直より3度程遅角していた。 調整してみた風の動画。
その後、プラグギャップを調整して本日は終了。 それにしても
エンジンもかけた瞬間に違いがわかって、アクセルが軽い軽い。やっぱ違うもんなんだなー。。 さーて。。 タペット調整もう1年近くやってないからそろそろやらなきゃなー。。 調整と試走がたのしみダァー。 |
この記事に