今日は関西心理相談員会定例研修会に参加してきました。
今日の定例研修会の第一部は会員の方の活動報告、第二部は我らが風の会の歌姫こと小林陽子さんの「心の歌」でセラピー! 第一部の会員の活動報告では職場でのメンタルヘルスの重要性や心理相談員の必要性が熱く語られ、事業主や職場の理解をどのように得るかという課題も出されました。 企業の成長には人の力、モチベーションがとても重要になるという、聞けば当たり前のような話ですが、メンタルヘルスケアの効果を証明するのは難しく、なかなか理解が得られにくいようです。 今日の研修は事業体でのメンタルヘルスの現状に触れる良い機会でした。 現代のストレス社会において、メンタルな問題は事業体だけでなく、いろんな場面で発生します。 風の会も皆さんのメンタルヘルスケアになるような場であればいいなぁと思います。 緒方代表の企画はさすがですね。 |
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用