金木犀の香りが、街中にただよってます。
いい香り!
嫌いな人には、たまらないだろうなぁと思うくらいに香ってます。
秋を感じますね。
2012年に「こりゃ、ばっさりと」 とブログ記事にしました。
今日、通勤途中で
りかかったら、
ここまで復活してましたよ。
4年かかりましたね。
でも、樹の生命力は
すごいです。
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
こんにちは、ゲストさん
[ リスト ]
金木犀の香りが、街中にただよってます。
いい香り!
嫌いな人には、たまらないだろうなぁと思うくらいに香ってます。
秋を感じますね。
2012年に「こりゃ、ばっさりと」 とブログ記事にしました。
今日、通勤途中で
りかかったら、
ここまで復活してましたよ。
4年かかりましたね。
でも、樹の生命力は
すごいです。
|
この記事に
金木犀、あの控え目なオレンジの小さな花が
)
街中にあの香りをふりまきだすと
あぁ秋だなぁって感じます。
同時にあぁ日本人だなぁとも…
(好きな方多いですよね
前記事を見て思う事。
本当にあらためて宿る命の強さを感じます
2016/10/3(月) 午前 0:29
返信する
モケさん、植物のけなげさにちょっと感動しましたよ。
あの小さな花を使って、ジャムにしたり、ハーブ水にしたり活用があるんですって。
桂花陳酒も花をワインにつけこんだものと知ってびっくりしました。
2016/10/3(月) 午後 0:54
返信する
私は、キンモクセイが香りだすと、
そろそろ花粉症の季節(笑)
2016/10/3(月) 午後 11:46
返信する
まりんびーちさん、そうでしたね、秋の花粉症でしたね。
もう、金木犀が香らなくなり、いっぱい花が落ちてました。
今年は、花粉症どうなんでしょうね。
杉とちがって、花粉症情報でませんもんねぇ。
けっこう症状を持っている人多いのにね。軽く済むといいですね。
2016/10/4(火) 午後 2:50
返信する