昨日、バルセロナでは記録的な大雪に見舞われました! 地中海気候に恵まれたバルセロナ、めったに雪など降ることがないので、街は大騒ぎです! 25年ぶりの記録的な大雪だそうです。 学校は休校になったり、停電となったり。 バルセロナ市内でもバス、電車は大きな影響を受け自宅に帰れない人も続出。 もちろん道路は大混乱です。 オフィスでも郊外に住んでいる人は、友人の家に泊まったりして家に帰れない人が・・・。 晴れが当たり前というバルセロナの気候を改めて、感じた一日でした。 春はもうそこまでと思っていたのに、寒さが一段と厳しくなった気がします!
|
全体表示
[ リスト | 詳細 ]
最近お気に入りのショップ「 GARRIGA 」で週末だけ朝ごはん(ブランチ?)がやっているいうので早速いってきました! |
バルセロナは雨がふったりお天気になったりと、まだまだ不安定な天気が続いています。 今年は寒さも厳しい気が・・・。 寒い冬にはバルセロナの人の間では人気な甘いものは、”SUIZO”とよばれているホットチョコレートに生クリームがたっぷりかかったもの。(生クリームは甘さ控えめです・・・) そしてSUIZOにチュロをつけて食べるのが定番です。 甘いものが大好き!というわけではないので、はじめてスペインに来てこのSUIZOを目にしたとき、すごい!爆弾!太りそう〜とあまり興味もわかなかったのに、最近ではすっかりチュロまでつけて食べれるようになりました。 確かにチュロとSUIZOを食べるとなんだか元気が出てくるような気が・・・。
寒い冬にはあったまるデザートなのです。 |
たまに見かける街中アート展。 商店街が突然ギャラリーに変身してしまうのです。 今回はロダン展! 作品数は少ないものの、大きな作品ばかりで存在感があります。 ショッピングしながら、作品を眺める人、立ち止まる人、写真を撮る人.... 作品だけでなく、人々の反応も見ていて興味深いのです。 子供たちもなんだか楽しそうに眺めています。 生活しながら芸術作品にふれるなんて、贅沢ですよね! Auguste Rodin a Barcelona
Rambla de Catalunya 2月6日までです。 |
今年の新年はお正月料理も盛大に作ることなく、思い出に残るようなレストランへ行くことに! |