はなとの出会いの続きです。
はなを連れて帰ったのは、私の衝動買い・・・・
ブリーダーさんの家から帰る途中〜閉店前のホームセンターへ駈け込んで
必要なケージ・トイレ・トイレシート・おもちゃなどを買って帰りました。
私は子供の頃からワンコと暮らしてきたので、ワンコは小さな頃からの『しつけ』が大事で
はなの『しつけ』はちゃんとしないとって思ってましたが・・・・
無駄吠えはしない、物を噛まない、トイレを間違えない(この時買ったケージ↑は歯跡なく綺麗にあります。)
はなは『しつけ』のいらない賢い子でした。
はなは最初、寝る時と留守番はケージ内でした。
『ねんねするよ〜!』とか『留守番して』と言うと、教えてないのに自分からケージに入る子で
トイレも教えてないのに1度も間違えることなく食糞などもしない子だったので
いつの間にか?寝るときも留守番の時もフリーになりました。
フリーに留守番させても、家のものは一切悪さをしたことがなく。
家具などを噛まないのは当たり前、テーブルの上に食べ物を置いて出かけても
はなは盗んで食べることはなかったです。
そんな、はなの唯一の悪さがパソコンのマウスをテーブルから落とすこと・・・・
私がよくマウスを触るのが嫌でヤキモチを焼いていたのかも(笑)
『このマウスをを落とした悪い子は誰〜〜!!』って私が言うと・・・・
はなが申し訳なさそうに下を向く姿が可愛くて忘れられない。
そんな〜はなでしたが連れて帰った日から1週間夜泣きをしました
今まで兄妹と一緒だったのに、初めて一人になったしましたので寂しかったのだと思う
はな父は、はなが泣くので・・・1週間ずっと夜中はなのケージの傍にいましたが
あんまり『アォーアォー』泣くので・・・
私が少し怒って『レンジでチンするよ〜!!』って言ったら(ここ時、はなは900グラム)
その日の夜から夜泣きは治まり、はな爆睡するようになりました(笑)
はなの言葉の理解力は子供のころから凄かった。
だから私は、はなにはワンコでは無く人間の子供を育てる気持ちで接してきたんだけど・・・・
いつも間にか自分で産んだ息子より、はなの方が私に性格が似てるきがして
可愛くてたまらなくなった❤
そして〜はな中心の楽しい♫幸せな!はな家生活が始まりました。
ランキングに参加してます
ココをクリック
![]() |
この記事に
はなちゃんなんて可愛いんでしょう!
賢い子だったんですね^^
そんなはなちゃんだから絶対大丈夫!
元気になって桜見に行けるよ!!
はなちゃんが辛くなくて毎日ママさんと一緒に過ごせますように。
桜見に行けますように!
応援しています!
2019/2/12(火) 午前 10:03 [ ぶーのママ ] 返信する