昨日2/4(日)の譲渡会のご報告をさせていただきます。
沢山の方のご来場で、募金箱が13,678円でした
![]() 支援物資もいっぱいいっぱい届けてくださいまして、そちらはまっせるさんのブログにて報告後にホームページへと掲載されます。
皆様 「ももざくら」への暖かいご支援をありがとうございました
![]() 厳しい寒さではなかったので、猫ちゃん達にも負担をかけずに開催出来たと思います。
小次郎くん、小鈴、りく君のトライアル希望者さんがいらして、今後ご相談の上トライアルとなるかと思われますが、そちらはまっせるさんのブログにてご報告があるかと思います。
ご参加いただいた、にゃんず様のモンチ君も、早速譲渡会終了後にトライアルへ行きました
![]() 先住犬がいるお宅で、犬とも仲良くなれるモンチ君、幸せをゲットできます様に!
にゃんず様が、保健所から救ってくれた猫ちゃんです。
ハピネスからの「ちび君」「ちぃちゃん」「みぃちゃん」にはお声がかかりませんでしたが、可愛い子達なのできっともうすぐ出会いが訪れる事でしょう……
我が家にいる「ちび」は、譲渡会場ではのんびりお昼寝したりしてますが、実際にはとてもナイーブな子なんです。
毎回譲渡会場への搬送……車の中で具合が悪くなり、出せる物を全て上からも下からも出してしまい、何度も車を止めて対処しております。
そんな状態にさせてまで譲渡会に出していいのか悩み、昨日で最後に致しました。
今後は、写真のみでの参加とブログにて可愛い姿をご披露させていただきます。
犬も猫も大好きな「ちび」
みんなに近寄っては、「シャー!」「ウ〜!」と言われて可哀想なの
![]() 少しずつ馴れようね〜
そして嬉しい事に、ガリガリで保護されたリオ君が会いに来てくれました
![]() 赤ちゃんのように、抱っこ紐の中で大人しくしてます
![]() あ〜
![]() ![]() ごめんね!リオ……
ご飯を食べてからは、抱っこして〜の甘え攻撃で仕方なく、この抱っこひもを購入して、お母さんが家事の最中に抱っこしているそうです
![]() 6キロ?と言ったかな? お母さん、お姉ちゃん、リオ赤ちゃんを宜しくお願いしま〜す。
前回の譲渡会では、かんなちゃん改めナナちゃん(親子3匹で愛護センターに遺棄)が会いに来てくれました
![]() やっぱり可愛い〜
すっかり私の事は忘れて、お姉ちゃんにピッタリくっいておりました。
そこへ丁度【塩騒】の副編集長の加藤様がいらして「メイ編集長のちょっと聞いてもいいかしら?」の取材へとなりました!
ナナちゃんの記事が載りますね
![]() 「メイ編集長のちょっと聞いてもいいかしら?」コーナーは、保護されたワンちゃん・猫ちゃんが譲渡されて幸せになっているのを掲載して下さっています。
わんにゃん輪っかの時から沢山の子達を掲載していただいております
![]() 次は、モンチ君かなぁ…(笑)
昨日ご参加下さった「さくらねこもみじ会」様のまー君
3〜4歳のオス
残念ながらご縁がありませんでしたが、次回も是非ご参加下さい。
譲渡会での疲れがどっと出て熟睡の画像が送られて来ました
![]() 「さくらねこもみじ会」様は、一人で7か所もの給餌で沢山の猫ちゃんを助けて下さっております。
昨日も、捕獲器をかけながらの譲渡会参加で、まー君が着いたのがお昼で、13時には終了だったのです
![]() 1時間では出会いもなくて……
まー君はホームページには掲載しておりませんので、気になる方はメッセージを入れて下さいね。
まー君以外にもおりますので…
![]() ![]() ![]() 最後に、先月から佐藤いくみさんと、わんにゃん輪っかの尾形様にお手伝いいただいておりましたTNRは、あまりの寒さで可哀想と……餌やりさんからストップがかかりまして、オス1頭のTNRで終了いたしました。
オスが2頭残っておりますが、又時期を見てチャレンジしてみようと思っております。
ご自宅の庭先に犬小屋で暖かく寝床を作って下さってますが、3頭で狭くてと聞き、他の現場で使わなくなった犬小屋(猫ちゃんに使っていた)を運んで使っていただく事にしました。
他にも、色々とご報告しなければならないのですが、又追って掲載させていただきます。
![]() ![]() イオンタウン塩釜 中央入口付近にて(サイゼリア前)
10時〜13時
ハピネス 鈴木郁子
|
この記事に