今回は最新ネタで・・・f^_^; 昨日の画像です〜
はやとうりの花に日本蜜蜂が来てました〜(^_^)
以上・・・似たような画像でスミマセンm(_ _)m
午前中はブンブンうるさい位居ましたが
昼からは全然来なかったです〜
どの植物にも蜜の出る時間帯とか有るんですかネ〜n(ー_ー?)ン?
*これから下はたいした事じゃ無いのでヒマな方は見て下さい・・・
しかし蜂の写真はいつになっても良く撮れません。
風がある時はピントが合わないし
ピントが合ってシャッターを押したら蜂が居ないし・・・
なかなか・・・・・┐(´-`)┌ です〜
敷地に余裕のある方は植えてみていいかもです〜
蜜源になるし、実は漬物・料理に・・・
問題は成長が早く暴れまわります〜〜〜(-_-;)
やっと色文字とか入れられるようなりました・・・・・
|
全体表示
はじめまして(*^▽^*)
履歴から遊びにきました(*^_^*)
蜂を飼ってる?と聞いたらいいのですか?凄いですね〜!
ブログ拝見して蜂蜜の作り方と言うか出来方!?初めて見ました(>o<)
自分の知らないことを学べた感じです!
また遊びに来ます(^_^)
私もまだブログ始めたばかりで覚えることばかりです(^^)/
頑張りましょうね〜(*^_^*)
[ ☆しょうママ☆ ]
2011/10/26(水) 午後 7:25
しょうママさん、初めまして〜
黒石会会長のとこからだったです。
このブログ、黒石会会長に習って作りましたが
まだまだ使いきれません・・・・・(-_-;)
蜂にも2通り有りまして・・・
自分らのは昔から日本に居る日本蜜蜂で
養蜂家の方はほとんどが外国からの西洋蜜蜂です〜
又そっちにも寄らして下さい!
2011/10/27(木) 午前 9:49
こんにちは〜(^o^)
蜂も色々と種類があるんですね〜!
自分で作った蜂蜜は最高でしょうね〜(*^_^*)
黒石会会長さんから習ったのですね〜!私もブログしてるママさん達から習いました!
お互い初心者同士頑張りましょうね(^_^)
[ ☆しょうママ☆ ]
2011/10/27(木) 午後 0:41