こんにちは^^
月曜日からやや体調を崩している長男。。
水曜日の朝、長男のうめき声で目が覚めた!
どうやらお腹が痛いらしい(><) 波のある痛み。。便秘ではないとうから念のため病院へ。。
まだ一年生。。。ボキャブラリーの少なさといったら目を覆いたくなる。。
先生の誘導尋問のように、言われるがままうなずく。。
結果、胃の調子が悪いと言うことで、胃薬と吐き気止めの薬を出してもらった。
帰ってからというもの、ひたすら元気にゲーム三昧。。( ̄▽ ̄;
お腹の痛みはどこへやら。。。?
何度かトイレに走っていたので、『どの辺が痛いん?』と聞いてみた。
そしたら胃ではなく、お腹を押さえた。。。『吐き気は?』 『ない』 と即答。。。
予約外で行った病院の待ち時間に、胃薬と吐き気止めって、いったい。。。。ε-(ーдー)ハァ
久々、な〜んにも予定のなかった貴重な休みだったのに。。
美容院へ行こうと思ってたのに。。(T-T)
そんな彼、昨日は学校へ行ったけど、今日も腹痛の為欠席中。。。
わたしの中の積乱雲。。いつ雷が落ちてもおかしくない状態です。。。(-_-;)
そういうわけで、次男も午前保育と言うことで、今日のおひるご飯〜
ハライタ長男も完食〜〜(*^-^*)
ベランダバジルも枯れる前に早く使いたかったし^^
材料 大体3人分
+スパゲッティ 360g
+茹でたこ 100g
+完熟トマト 1個
+バジリコの生葉 6枚
+にんにくみじん切り 1かけ
+たかのつめ 1/2本 (お好みで)
+アンチョビフィレ 1枚
+オリーブオイル 大さじ3
+EXバージンオイル 適量
作り方
1 たっぷりのお湯に塩を入れ、スパゲッティをゆでる
2 タコは2cmに、トマトも2cmくらいいに切る
バジルは千切り
3 フライパンに、オリーブオイル、たかのつめ、にんにくをいれ弱火にかける
香りが出てきたら、アンチョビ、タコを加えソテーし、トマトも加え炒める
4 茹で上がったスパゲッティと茹で汁少々を加え、ソースとしっかり絡める
仕上げに塩、胡椒で味を整え、バジルを入れてよく混ぜる
5 器に盛り、EXバージンオイルを回しかければ出来上がり!!
◆今回使用したタコは国産だったので、輸入物よりやや細めでした
輸入物を使う場合、足が太かったりするので1cm位に切った方がいいかも。。
◆この他にな〜んにもないお昼ごはんだったので、いつもよりやや麺の量が多め^^
若干夏っぽいメニューですが、どうぞ召し上がれ〜♪♪
それでは、明日の台風接近にはくれぐれもお気をつけください☆彡
次回をお楽しみに〜 (^-^)/~
|
過去の投稿日別表示
[ リスト | 詳細 ]
2010年10月29日
全1ページ
[1]
全1ページ
[1]