最新記事
鍼灸師も条件付きで機能訓練指導員へ...
2018/2/24(土) 午後 11:58
すっかり放置していたのですが、久しぶりにチェックしたら鍼灸師も機能訓練指導員になる道が開けたようですね。
https://articles001.joint-kaigo.com/article-6/pg0025.html 機能訓練指導員 鍼灸師にも対象拡大へ
この点については鍼灸師しか資格のない方にとって就職のチャンスが広が
...すべて表示
見守りが精神論に近い理由
2017/10/16(月) 午前 1:43
非常に良いブログを見つけたので引用させて頂きます。
http://embryo.blog.shinobi.jp/_page/285
このエントリーはPDCAについて書かれたものなのですが、その中にこの一文があります。
引用ここから
確かにミスや事故のほとんどは油断から生まれる。確かに気をつけてればいいだけの話だ
...すべて表示
事故報告書が小学生の感想文
2017/5/22(月) 午前 0:19
こんばんは、ジャッカルです。
今回のお題は事故報告書です。介護の現場ならおなじみの事故報告書。
だれが書くのかで揉めたりもします(面倒で時間がかかるから)。
では、ダメな施設の事故報告書はどういう部分でダメなのか。
まず、読みにくいことです。報告書って読むものなんですよ。ファイリングするためにあるんじ
...すべて表示