フリーマガジン「南極星」の記事を見てすぐに行ってみた
クマンにある天然酵母のパン屋 Levant 。
ジャカルタではあまり出会えていなかったハード系パン。
自家製天然酵母を使っているので、旨味にパンチがあって
ずっと噛みしめていたくなる。
なかでも好きなパンは、 Rustique au Seigle(ライ麦のリュスティック)。
見た目は黒く、ずっしりしているが、
薄く切って食べると、さわやかな酸味を味わえる。
そのままでも、食事パンとしても、メープルシロップをかけても美味しい。
冷凍庫のストックがなくなりそうになると買いに行ってます。
前日に焼いたパンのお買い得品が並んでいることも。
フーガスオリーブ(50%off) Rp.24,000、ライ麦のリュスティック Rp.47,000。モッツァレラチーズ200g Rp.40,000 はこの後のロザリーチーズにて
フランス人がつくるお店らしく、フランスの雰囲気も感じられる
今のジャカルタでは珍しいお店。
キッシュやケーキもあり、マドレーヌはさすが、おへそポッコリ。
店内で食事もできます。
先週末はレヴァントを出て右に歩くこと3分、
チーズ店 ROSALIE CHEESE に到着。
ここではインドネシア牛の新鮮なミルクから手づくりされた、
防腐剤や着色料を使わないチーズを販売しています。
リコッタ、ヤギのチーズなど試食もできます。
ジャカルタで、近所のスーパー HERO やパパイヤのチーズ売場を見ると、
フランス、イタリア、オランダ、オーストラリア、ニュージーランドなど
輸入品がけっこう多いが、どれも添加物の多さに驚く。怖い。
地元で少量つくって流通しているものの方が、やはり安全なのか。
動物性の食べ物はわからないことだらけで難しい…
というわけで久しぶりにモッツァレラチーズを購入したので、
連日食卓にチーズのある光景。
Tは初めての妊娠6ヶ月。カルシウムが必要なときらしい。
今までは大豆、野菜、小魚海藻から摂取でしたが、
今月は牛さんにもちょっとお世話になります。
■Levant
Jl.Benda No.12A, Kemang Jakarta Selatan
Tel. 021 788 47454
7:00-20:00
■ROSALIE CHEESE ~Natural Indonesian Cheese
Jl.Benda Raya No.8B1, Kemang Jakarta Selatan
Tel. 021 7814801 ランキングに参加しています。
↓下のリンクをクリックしていただくとポイントが入り、励みになります。
|
全体表示
コメント(0)
