屋根が剥がれるのではなかろうかというほどの
強風が吹き荒れた
ここ
春日部村ですが
幸いウチに関しては大きな被害もなく
ひと安心
台風前日には通信事業者も災害対策を
施していたようで
停電も通信障害も
なし
当店の営業部長も
しっかりとロープで固定され
破壊されずに
無事な一夜を過ごさせて頂きました
普段は背中と足元にあるフックを利用し
こんな感じに固定しているのですが
今回は見る方が見ればその正体の分るロープで
しっかりと固定
縛られてちょっと気持ちよさそうな顔をしているのが
気にはなりましたが
前回の時のように
身体が割れなかったのはラッキーです(^_^;)
お隣の集合住宅前には
風で倒されたであろう自転車も・・
これから北海道がこんな感じに
なるのでしょうが
みなさん無事にお過ごし
下さいね
台風一過の
春日部村の現在でした
|
全体表示
[ リスト ]
意外と今のところ大丈夫!
2018/10/1(月) 午前 8:57 [ 知床桜 ]
なんだ。部長はあちらのサムネみたいに亀甲縛りじゃなかったんだ(笑)
2018/10/1(月) 午前 9:44 [ yuukazuyuzumizuchii ]
風が出てきた。
雨も酷い(@_@)
2018/10/1(月) 午前 9:45 [ やじお ]
ウチも家の前にどこかの雨どいの一部が落ちてただけでした。
あれ。部長さん、亀甲縛りじゃ無かったのね(笑)
2018/10/1(月) 午前 9:52 [ チープー ]
うちのところも思ったより強い雨、風ではなかったようです。
今日の方が強風のように思えます。
2018/10/1(月) 午前 11:17 [ tizu ]
明け方にクマの家の上を通って行った見たいだな。
台風が東側を通って行ったので海仙人のあばら屋も揺れる事無かっよ🎵
冬の季節風の方がやばい感じでした。
2018/10/1(月) 午後 0:08 [ 海仙人 ]
今回の台風24号が東にそれたため道央地方は特に目立った被害はでていません。沖縄・九州・四国・本州の皆さんは本当にお気の毒です。お見舞いを申し上げます。
前回の22号の時には被災した翌日に大きな地震に見舞われました。今回は昨晩震度4クラスの地震がありました。今日の午前中なんかは、台風が横を通り過ぎている丁度その時にまた震度3クラスの地震がありました。このタイミングで何度も地震と台風のタイミングが合うという確率は天文学的な確率です
2018/10/1(月) 午後 9:32
知床桜さん、そちらに大きな被害が出なくて何よりでした(^_-)-☆
2018/10/2(火) 午前 10:12
yuukazuyuzumizuchiiさん、そんなゆとりがありませんでした(^_^;)
2018/10/2(火) 午前 10:12
やじおさん、思ったほど酷いコトになってないようで何より(^◇^)
2018/10/2(火) 午前 10:13
チープーさんの自然体が好きです(^◇^)
2018/10/2(火) 午前 10:14
tizuさん、日本海側はそれほどでもなかったのですね(^◇^)
2018/10/2(火) 午前 10:15
海仙人さん、東側の春日部村はかなりすごかったです(^_^;)
2018/10/2(火) 午前 10:15
ももたろうさん、複合災害というやつですね(^_^;)
2018/10/2(火) 午前 10:16
あの営業部長にMっ気があったとは知りませんでした!(笑)
2018/10/5(金) 午前 7:14 [ Lupin ]
Lupinさん、縛っているときに変な気持ちになりました(笑)
2018/10/13(土) 午前 10:10