5月23日水曜日。壱岐島からフェリーで唐津へ戻る。呼子町へ行き名物のイカ料理を昼食として。唐津城の天守閣に上り、360度の絶景をたのしむ。特に、日本三大松原の「虹の松原」は広くて美しい。その虹の松原の中を走って、二日町の「博多の湯」に浸る。町の銭湯だが源泉掛け流しで気持ち良い。夕食は途中の牧のうどんで麺が軟らかいのが特徴の「博多うどん」を食べ、近くの道の駅「いとだ」で九州最後の車中泊。
|
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
こんにちは、ゲストさん
[ リスト ]
5月23日水曜日。壱岐島からフェリーで唐津へ戻る。呼子町へ行き名物のイカ料理を昼食として。唐津城の天守閣に上り、360度の絶景をたのしむ。特に、日本三大松原の「虹の松原」は広くて美しい。その虹の松原の中を走って、二日町の「博多の湯」に浸る。町の銭湯だが源泉掛け流しで気持ち良い。夕食は途中の牧のうどんで麺が軟らかいのが特徴の「博多うどん」を食べ、近くの道の駅「いとだ」で九州最後の車中泊。
|