2019年9月1日でブログの更新が出来なくなるそうなので、
これが最後の更新になります。
当ブログは、2006/10/7(土)に開設。
以来、13年近くに亘り2019件の記事をアップしてきました。
これが2020件目です。
何とも奇遇と言うか、切れの良い数字ですが、全くの偶然で驚いています。
当初は、そんなに長く続けるとは思わず、
趣味のバイクや食べ歩き・飲み歩き(仕事で色々と飛び回っているので)に関して
似たようなことに興味をお持ちの方々の参考になればと
軽い気持ちで情報発信をしていたんですがね。
また、私自身の備忘録としても重宝していました。
特に、酒のアテになる「簡単レシピ」や、飲食店のインプレ、バイクのメンテ記録など。
それに、国内外で訪れた場所も、振り返れば懐かしい思い出です
![]() さて、
当ブログは、他サービスへの移行はしませんので、
実質的にこれが最後の記事になります。
ブログがきっかけでリアルでお会いした方々も多数いますし、
疎遠になってしまった方もいる一方、
今でもプライベートなお付き合いが続いている方もいます。
しかし、残念ではありますが、
これにて、
ハカイダーの座右の銘を謳ったブログ
「義を見てせざるは勇なきなり」
は終了致します。
皆さま、ありがとうございました。
ハカイダー拝
おしまい♪
■車両:1975年型 カワサキ Z1-B
■製作:プラスアルファ ■フレーム センター出し+パウダーコート ネック角+1度変更 補強なし(レイダウン箇所を除く) 純正スウィングアーム 150タイヤ対応逃げ加工(補強無し) ■足回り ホイール マグタン JB1 前3.00-18 後4.00-18 タイヤ 前 ダンロップ GPR300 110/80-18 後 ダンロップ ロードスマートIII 150/70-18
チェーン RK GP525UW-R スプロケ 前後サンスター製
Fフォーク ADVANTAGE-KYB φ38 トリプルツリーセット PMCアルミビレット+パウダーコート Rサス ナイトロン フルアジャスタブル(初期値変更、レイダウン装着) ■ブレーキシステム PMCトリプルディスク 前 φ320 後 φ250 キャリパー前後AP Racing CP2696(黒アルマイト)+PAMSオリジナルパッドピン マスターシリンダー 前 カワサキW650用純正 後 ニッシン ■エンジン ノーマル 0.5mm O/S+PAMSオリジナルクラッチスプリング PAMSオリジナル フルオートカムチェーンテンショナー 純正カムプラグ表裏逆付け EARL's 9吋/10段オイルクーラー ブラック仕様+ブラックホース ■点火器 ウオタニSPⅡ Ver. PAMS 黒ユニット PAMS負圧式TPS
NGKプラグB7ES+NGKパワーケーブル ■吸排気 キャブCR-33+PS追加+純正VMキャブ風バフがけ+PAMSオリジナル純正風チョークレバー +PAMSオリジナルアルミ削り出し連結バー+ロングファンネル+保護ネット
+ケイヒン純正リモートアイドルアジャスター
ストレイガ製NGC427手曲げ鉄管+ハカイダースペシャルロングテールパイプ ■外装 純正青玉虫ベース+オリジナルイエローボール 前 ショートフェンダー(カワサキ他車種用純正改) 後 LTD用ショートフェンダー(ドレミ製) 自己改社外チェーンカバー+パウダーコート ■電装
PAMSヘッドランプブースター
PAMSイグニッションスタビライザー
PAMSハイパフォーマンスヒューズシステム
PAMS MOSFETレギュレター
PAMS ICフラッシャーリレー
PAMSジェネレーターコンバートキット Type 2
■その他 Sメーター 240km/h表示(kmカウント距離計) Tメーター 純正ベースPAMS電気式 PAMSオリジナルコンチハン+PMCプルバック+パウダーコート アンコ抜きシート PAMSバックポジションKIT(固定式) シビエヘッドランプ(Pランプ付き)
PAMSオリジナル アルミライトステー KH用純正ウィンカー+ドレミ製ショートステー PAMSオリジナルメッキカムカバーボルト ETC 某四輪車種純正PCVバルブ流用 |
全体表示
[ リスト ]