兵庫県香美町村岡区、サナの滝は小城四十八滝の代表格です。 県道4号線を行くと、「山田渓谷」の看板があります。県道258号線との交差点 そちらに向かい、山田地区の集落を過ぎると分岐点、ここを左へ 狭い道が続きます。この辺りは細心の注意で運転してください。対向車も結構ありました 道路脇の沢には滝が連続、山側にも小滝が所々かかっています。 やがて、三叉路に出る。 この辺りが少し広くなっているので車を止めてください。 少し右の道を歩けば滝の入口があります。 ここからすぐ下、サナの滝は見えています。 滝壺が大きく、形も良くてなかなか水質の美しい滝です。
落差は10mにも達しない小滝ですが、雰囲気良くていい感じです |
この記事に