ネットサーフィンしてたら、
CB1000R(2018)にトップボックスをつけられるかも、、、 しかし、、(~_~;) これは、ダサ過ぎだろって、、 て思うのは私だけ?かな? 【ENDURANCE】 CB1000R('18.4〜) タンデムグリップ付きキャリア https://www.endurance-store.jp/item/EI800MKJA1 (エンデュランスさんから写真借用しちゃってます(^^)) って、余談ですが、見た目を気にしなくて良いなら、検討しようかな? |
この記事に
こんにちは、ゲストさん
ネットサーフィンしてたら、
CB1000R(2018)にトップボックスをつけられるかも、、、 しかし、、(~_~;) これは、ダサ過ぎだろって、、 て思うのは私だけ?かな? 【ENDURANCE】 CB1000R('18.4〜) タンデムグリップ付きキャリア https://www.endurance-store.jp/item/EI800MKJA1 (エンデュランスさんから写真借用しちゃってます(^^)) って、余談ですが、見た目を気にしなくて良いなら、検討しようかな? |
この記事に
今回も千ちゃん記事ですが、
プチプチカスタムの内容の備忘録です。 2018-09-01 NC700Xでも運用していたアマチュア無線機をCB1000Rでも出来るようにするため、RAMマウントをハンドルに設置し、無線機を配置出来るようにしました。 ハンドル周りがゴチャゴチャしちゃってますが、何とか収まりました。 2018-09-08 ガソリンタンク周りにもRAMマウントを設置出来ることが分かり、RAM-B-410Uを をアマゾンで購入しました。 https://www.rammount.com/activity/motorcycle-bases#gastank しかし、付属のネジが合わず、 近くのホムセンでステンレスのネジを購入。 M4 * 20を2本 M4 * 35を1本 いい感じで取り付け出来ました(^^) 何を取り付けるかはまだ決まってませんが、動画を撮るのにコデジでも付けてみようかと思ってます。 そういえば、2018-08-25の初日に、 ラジエターガード(餅網)を取り付けたのを忘れてました(^o^) CBF1000用のガードとなります。 R&G(アールアンドジー) ラジエターガード ブラック CBF1000(ABS 11-) 品番: RG-RAD0100BK |
この記事に
今日9/4は台風接近で最寄りのJRが12時までに運行停止となる見込みで、急遽休みを取りました。
でもって、娘と次男坊と自宅待機ちぅ(^^) そんなわけで、タイトルの通り、先々週に相棒が変わったので備忘録をと、、 NC700Xを約6年半。走行距離48,000キロ と色んなところに行きました。北は群馬県。南は鹿児島県まで行ってきました。 そんなナナちゃんとお別れ(^^; 純正品に戻して、ホンダドリーム店へ 当日8/25は、曇り空。いつ雨降ってくるかわからないので、開店時間10:00に行ってきました。 納車説明を受けて、いよいよ(^^) 左のバイクが、千ちゃん(^^)CB1000Rが新しく相棒。 右は、NC700X のナナちゃんです。 速そうなバイク(^^)、、 しかし収納スペースが全く無いので、ドリーム店のポイント使って、リアバックを購入(^^) IGAYA デイツーリングシートバック http://www.plotonline.com/motor/igaya/bag_day.php バック装着して、いつもの入鹿池へ。 先週も、次男坊といつもの入鹿池へ(^^) これから、この千ちゃんと一緒に走っていきますので、よろしくお願いします。 追伸、未だあんまり走ってなくて、通勤時に使用して無いから、まだ250km程度です。 #中々、土日にスッキリ晴れなくて、、 |
この記事に
[ すべて表示 ]