2009年春闘特集
第7回集団交渉「妥結」
2009/4/15(水) 午後 7:15
<生コン産業政策協議会 09春闘共同ニュース(09年4月14日発行)より>
[速報]日々雇用・本勤ともに09春闘大幅賃上げ獲得!
原資確保のため3労組が団結
4月6日より無期限ストライキに入り、この行動を背景に回答をたたき出した。
3労組(生コン産労・全港湾大阪支部・連帯労組関生支部)は4月14日、ホテル大阪ベイタワーにおいて第7回集団交渉を行った。我々は、情勢を正確に分析し、今春闘はチャンスと判断。中小企業の利益と労働者の権利確立に必要不可欠な12項目を提示し、粘り強く経営側に訴える事から今春闘はスタートした。崩壊寸前だった大阪広域生コンクリート協同組合は、セメントメーカー支配からの自立を目指し、専業主導で業界再建へ踏み出す意思が明確に示された。
本日、我々が自ら作ってきた原資確保の環境の上に大幅賃上げを勝
...
すべて表示
その他の最新記事
被災地支援活動のご案内
2011/12/5(月) 午後 5:14
近畿地区の生コン関連14団体は、本年6月に宮城県南三陸町に「近畿地区生コン関連団体東日本大震災対策センター」を立ち上げ、震災支援活動を本格的に始めました。現地に専従者を
...すべて表示
<ご案内>第2期沖縄意見広告報告・関西集...
2011/6/10(金) 午後 8:20
連帯労組関西地区生コン支部などがつくる、第2期沖縄意見広告運動では、6月17日に上記の報告集会を開催します。
今回の集会では、本
...すべて表示
第2次関西宇部事件への抗議声明
2011/5/28(土) 午後 3:21
2011年5月23日
全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部
執行委員長 武 建一
関西宇部の第2次権力弾圧に対する抗議声明
5
...すべて表示