最初に買った本格的レースゲームで、個人的には思い入れのあるファミコンソフト。 ナムコット特有のコンパクトなケースと、レーシングマシンが描かれたシンプルでお洒落なパッケージデザインがマッチしていて、子供心に何か好きだった。 F-ZEROのような爽快なスピード感、マリオカートのような遊び心があるわけでもない、オーソドックスなレーシングゲームだったが、今振り返ってみるとその燻し銀的渋さが妙に懐かしく、かっこよくも思えるのであった。 |
全体表示
[ リスト ]
こんにちは、ゲストさん
[ リスト ]
最初に買った本格的レースゲームで、個人的には思い入れのあるファミコンソフト。 ナムコット特有のコンパクトなケースと、レーシングマシンが描かれたシンプルでお洒落なパッケージデザインがマッチしていて、子供心に何か好きだった。 F-ZEROのような爽快なスピード感、マリオカートのような遊び心があるわけでもない、オーソドックスなレーシングゲームだったが、今振り返ってみるとその燻し銀的渋さが妙に懐かしく、かっこよくも思えるのであった。 |
おもちゃ屋の体験コーナーでやったことがあるような気がします。
ナムコにしては珍しくファミリー○○を冠してないソフトのような気がします。
2013/4/15(月) 午後 8:08 [ sat*ky*20*6 ]
このファイナルラップはもともとゲーセンの筐体だったみたいですよ。やっぱハンドル握ってやるのには劣ってしまいますが、これはこれで結構楽しめたと思います。
個人的にはこのパッケージが懐かしいです。
2013/4/21(日) 午後 2:09