どうも三平ですm(__)m
今回はかなり久しぶりに金太との釣行になりました(*_*) そもそも、当初の予定では8日辺りに行こうかという話だったのですが、記録的な大雪に見回れ(;´д`)釣りはおろか、家から出ることも出来ずに家でゴロゴロ(/_;)/~~ 翌9日は雪掃きで1日潰れ、それでもなんとか家から車を出せる位まで雪掃き完了(^o^ゞ 珍しく嫁からお褒めの言葉を頂き、私、感無量でございます(ToT) そして、10日は1日会社の雪掃きに追われ……もう雪は結構です(-_-;) キツいことがあったあとは良いことが有るもので、「11日は鯉釣りに行ってもいいよ〜!」と嫁から言われ……金ちゃんに連絡! 三 「明日は釣りに行けるけど、金ちゃんは行く?」 金 「いや〜俺は車が無いから行きたいけど行けないかな〜……」 三 「……俺の車で行く?」 金 「……お願いします!!」 ということで、朝方金ちゃん宅に集合し、釣り道具を積み込み!久しぶりに金ちゃんと二人で出発!! 道中は修学旅行の中学生の様にバカ騒ぎしながらコンビニというコンビニに寄り道して現場に到着! 金ちゃんが車から降りて一言! 金 「うわ〜真っ白!!」 三 「ま〜じ〜か〜( ̄▽ ̄;)」 金 「思ったより、雪…溶けてなかったね(-_-;)」 三 「どうしましょう(-_-)釣れる気がしませんが(゜ロ゜;」 金 「と……とりあえず行くか!」 三 「お、おう……」 金 「釣り座を見て、駄目なら1時間やって帰ろう。」 と言うことで雪の中を突き進み、釣り座に到着!しかし寒い(ToT)サクサク準備をする金ちゃんを横目に、ちんたら準備をする自分(>_<) 準備中に雪まで降りだし、終わった感が(´;ω;`) 準備を終えた金ちゃんが途中助けに来てくれたりしましたが、結局1時間半程かかり準備完了(;´д`) 金ちゃんが、「じゃ〜1投目入れてくるわ〜」 と言いながら、自分の釣り座に戻って行き、数十秒後……シュッ……ポチャン……ピピピピピと音が!「今回は随分とバイトアラーム鳴らしながら糸フケ取ってるな〜」と思いながら、こちらも1投目! するとまた、シュッ……ポチャン……ピピピピと!今度はもう1本の方か……また随分鳴らしながら調整してるな〜と思いながら自分も、もう1本の方をキャスト! 何か雪降りだしたし、一面真っ白だしダメっぽいな〜おまけに風が冷たい(´;ω;`) 等とぼやいていると、ザクザクいわせながら金ちゃん登場! 三 「随分、今回はアラーム鳴らしながら調整してたじゃん?」 金 「お、おん……釣れたからな(^-^;」 三 「はい??」 金 「入れポンで2匹ゲット!」 三 「まじ!?」 ピピピピ〜と遠くから聞こえて、 金 「あ!また来た〜 」 と駆け出し、後を追いかけると、ドラグメッサ回ってる( ; ゜Д゜) 金 「何か条件悪いのに良く釣れる( ̄▽ ̄;)」 呆然とする自分を嘲笑うかの様にネットイン! 金 「な!良く釣れるでしょヽ(・∀・)ノ」 三 「ど〜ゆ〜こと!!どんなインチキを使ってるんだい( ̄▽ ̄;)」 金 「インチキは使ってないです!ただボイリー投げて待ってるだけです(*´∇`*)」 三 「と、とりあえず……寒いからコーヒーでも飲もうか(・・;)」 金 「そうだね(^-^;」 そこから、コーヒーを飲みながら、『何で釣れた討論会』勃発! 結論としては『日頃の行い』と言うことで纏まり( ̄▽ ̄;)イイノカソレデ 2杯目のコーヒーを飲みながら、寒さに耐えるも、気温は上がらず、足の指先が痛くなってきて、ろくに眠れもせず(T0T) もうダメだ〜坊主でもいいから帰ろうかな〜と本気で思い出した矢先にピピピピ〜と!自分のバイトアラームが鳴り出し!さっきまで、寒くて帰ろうかな等と考えていたのに、一目散にロッドまで走っていき、水の中にジャブジャブ入ってやり取り開始!何故か金ちゃんも入水してタモを持って待機! 中々のファイターで寄せては出され、出されては寄せてを繰り返しているうちに、爪先が痛くなって来て、これはまずい( ; ゜Д゜)と金ちゃんがネットを持ってお迎えに行っても頼、なんとかゲット(^_^)/□☆□\(^_^) 「いや〜良かった良かった」と本来なら言うところですが、「寒い寒い」と二人で連呼しながら直ぐ様リリースして、釣り座に戻りコーヒータイム(;´д`) その後は、寒くて居られず、アッチへウロウロコッチヘウロウロ徘徊していると、再びピピピピ〜と!今度は入水しないで釣るぞ!と思いましたが、思いの外寄せることが出来ず、再び入水(;´д`)勿論金ちゃんも一緒に( ̄▽ ̄;)(笑) そして再び金ちゃんに迎えに行ってもらいゲット(*´∇`*) 今回も写真を撮って直ぐ様リリース&カップラーメンタイム(;´д`) も〜寒くて寒くてダメですよ!と言いながらラーメン食べると、ま〜〜美味しいこと!! すると雪も止んでうっすらと陽も差し出し、やっと寒さから解放される〜と喜んでいると三度バイトアラームが鳴り出し、ロッドまでダッシュ……さっき食べたラーメンが胃に残っていてお腹痛い(;´д`)タベテスグニウンドウハダメ 仕方ないので、早歩きで行きロッドゲット! あんまり引かないな〜と思いながら寄せてくると大暴れ( ; ゜Д゜)どうやら、本気になったようでグイグイ引き出され、あらま〜( ̄▽ ̄;) なんで、ここの鯉はスタミナ満点?と思いながら何とかランディング……金ちゃんがヽ(・∀・)ノやっぱり、金ちゃんに迎えに行って貰ってました( ̄▽ ̄;) ここで、ジェットスキーが走りだし終了! 何だかんだで二人で6本と予想を遥かに上回る好釣果!帰りはルンルンでコンビニというコンビニに立ち寄り、渋滞にはまり帰宅! 嫁が珍しく「釣れたの?」と聞いてきたので、 「うん!釣れたよ〜」と言うと…… 嫁 「ふ〜ん、良かったね。てかさ〜来月と再来月にジャニーズのコンサートに行くから宜しく。」 三 「はい?ジャニーズ?」 嫁 「悪い!?普段むさ苦しいもんばかり見てるんだから良いじゃん!たまには綺麗な者を見なくちゃやってらんないわよ!!」 三 「……行ってらっしゃい(T0T)」 ということで、どうやら嫁が快く釣りに行かせてくれたのはこの為だったようです……(-_-;)……むさ苦しいって(´;ω;`) 日本ブログ村にエントリー中ですので、応援してもいいよ!という方は下のバナーをクリックしてくださいm(__)m宜しくお願いします。 ![]() にほんブログ村 |
鯉釣り日記
[ リスト | 詳細 ]
ブログをご覧の皆様、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いしますm(__)m
……年が明けて1っか月も過ぎているのに今さら新年の挨拶をしてる自分て……三平です(*_*) と言うわけで、1月はブログ更新してませんでしたm(__;)m そんなことではイカンでしょー!ということで、今月からチョコチョコ更新出来ればと(^-^; そんな訳で土日の鯉釣りをズラーットφ(゜゜)ノ゜ 土曜日、家の用事を済ませて遅めの出勤!なんと、今週末は嫁が親戚と「ライオンキング」を観に行くようで、久しぶりにお泊まり釣行o(^o^)oヤッフー♪ 途中、上州屋さんに寄って小物を仕入れて現地に14:00過ぎに到着!さて、何処に入ろうかとウロウロ( ̄0 ̄;)何ヵ所か見て回り一番ビビビッ!!っと来た場所に決定\(^o^)/ フィーディングしタックルを準備し、1投目を入れたのが15:00(^o^;)フー 「さて一服しようかな」と缶コーヒーの蓋を開けた瞬間!「ピピピー……」何(@_@)!! 慌てロッドを持つも……手応え無く(;´д`)ナンデー 「ウンウン無かった事にしようウンウン!」と自分に言い聞かせ、再び投入(/_;)/~~ 何事も起こらず時間だけが過ぎていく〜……寒い(;´д`)ブルブル 寒さに耐えられず16:00過ぎに車に上着を取りに(-_-;) 途中、川原からビチャーン!!っと物凄い音がしたので目をやると(@_@)!? 全身ずぶ濡れの少年が!? 三 「おーーい!!大丈夫かー!?」 少 「あ!大丈夫です\(^o^)/」 三 「どうした!?」 少 「魚取りに夢中になってたら、滑って転んじゃいました!」 三 「そっそっか……寒くない??」 少 「大丈夫っす!寒くなくはないですが」家……近い……んで(;´д`)ブルブル」 三 「とりあえず、送ってやるよ?」 少 「いや、本当に大丈夫なんで!!家も近いし平気です(;´д`)ブルブル」 三 「……んじゃ、温かい飲み物買ってやるからホッカイロ代わりに持ってけ!」 ということで、温かいコーンポタージュを渡したら…… 少 「本当にありがとうございますm(__)m カシュー ゴクゴク」 とコーンポタージュを飲み干した少年…… 三 「家までホッカイロ代わりに持ってれば良かったのに(^-^;?」 少 「あ!しまった!そうでしたね(>_<)」 三 「お前……ワイルドだな〜(^-^;」 少 「でも大丈夫です〜体も暖まったので走って帰ります!ご馳走さまでした!!」 と少年は走り去って行きました……アイツ……スゲー……ワカイッテ……スバラシイ(゜ロ゜; そんな感じで、上着を着て釣り座に戻る途中……よこしまな自分は「ジュース奢ったんだし帰ったら釣れてないかな〜♪」と考えながら戻ると遠くの方から「ピピピ……」 ん!?慌て走っていくと、ピピピピー ……とリールがクルングルン回っているではあーりませんか(*_*)!! 「ジュース奢った甲斐があった!!」とロッドを持つと、既に掛かりに入っていました……が!ここは浅いので、ウェダー履いてお迎えに♪ 「大きいかな〜?♪」とルンルンでいたのですが……何だか両足が冷たい?……メッチャ水が入ってきてる(・・;) ヤバいヤバい(;゜∇゜)と慌てネットインするも、オパンティーまでビッショリ(ToT) サクッとサイズ計りリリース(*_*) 80台 う〜せっかく来たんだから、濡れてるけど……続投!!というわけで、ブルブル震えながら耐えました(ToT) 何度も心が折れか、「もー帰ろう」と「あと5分だけ頑張ろう」を繰り返していると、再びピビピー! キター(゜ロ゜; 今回は既に濡れているので始めッから迎えに行きましたが……なかなか手強いやつでして、なんとかネットイン!! もしかして……に少し足りない(ToT) ギリギリ80台(笑) これを上がり鯉にして、車に戻り脱げるもの全部脱ぎ、スースーするなか帰宅もちろん嫁にバカにサレタコトハ言うまでもなく(ToT)次回はもっとスマートに釣りがしたい(ToT) 日本ブログ村にエントリーしてますので、応援してもいいよ!って肩幅ポチっと応援宜しくお願いしますm(__)m ![]() にほんブログ村 |
どうも三平だすm(__)m
今年も残すところ後、数時間になりました! こんな年の瀬にブログを更新とは中々迷惑だと思いますが……これもケジメということでf(^_^; ということで、チョロさんのブログにも書いてありましたが……今年は参加してきました!親睦会\(^o^)/ 当日は3:00にチョロさんと待ち合わせをして、会場の準備をして……誰よりも早くクジを引くという暴挙に出た私(O.O;)(oo;) 希望は勿論、最下流部!! 来い!来い!最下流部カモーン(゜ロ゜;! んで引いたクジは……最……上流部( ̄▽ ̄;) 全く反対じゃないかーい(T0T) ん〜ま〜親睦会だし……1本釣れれば御の字かなと(*_*) その後は受付やったり、門番したりとしているうちに気づけばスタートしている有り様(ToT) 完全に出遅れた私は下流でボコボコ鯉が釣られるなか、タックルの準備をしてまして……何だかんだでスタートから1時間近く経ってから1投目を入れるという、ダメダメな感じに(*_*) 「やっと終わったし、コーヒーでも飲みに行こうかな♪?」と本部でコーヒーなんぞ飲んでまったりしていたら、まさかのヒット!! 大慌てで釣り座まで戻り、ロッドを取る頃にはもちろん鯉は掛かりの中に(/_;)/~~ こんなときは鯉の気持ちになって……って無理か(・・;)などとやっていたら運良く掛かりから抜けた\(^o^)/ そこからは意外とすんなりとネットイン!! 坊主回避や〜\(^o^)/ すかさず、自転車で駆けつけてくれたOさんに写真を撮ってもらい、レオパパさんとNさんに現認してもらいリリース(^。^)y-~ そして、打ち返して暫くすると、単発でバイトアラームが鳴り……何となく気になりロッドを上げて見ると!何と!!掛かりに引っ掛かってる(ToT) 「何で……また、掛かりに引っ掛かってるとか……も〜あり得ないでしょ(T^T)」とブツブツ言いながら上流に移動するとポコっと外れ物凄い勢いでラインが下流に走りだし( ; ゜Д゜)? 慌てロッドを立てて、皆に慌ててる事を気づかれない様にネットイン!!レオパパさんに現認してもらいリリース\(^o^)/ その後は暫く下流の方に挨拶&お話を聞きに(*^^*)♪ ま〜最下流部のOさんまでが遠いこと(・・;)(;^_^A そして、戻っていると何やら上流部が騒がしい(*_*)?誰か釣れたか?と思っているとレシバーからいきなり電子音が( ; ゜Д゜) 最早走っても間に合わないと思いゆっくり到着(^-^;ダメかな〜と思ってロッドを立てると、何とまだその辺をウロウロしていた様で、案外あっけなくネットイン!! その後は常連さんと話したり、下流部でウロウロしたり、しているとあっという間に終了の時間に\(^o^)/ 楽しい時間はあっという間に過ぎるもので、中々お話を聞けなかった方も居たりと(ToT) しかし、とても楽しい年の瀬になりました\(^o^)/ 最後に、協賛してくださった企業の皆様ありがとうございました! チョロさん、朝からいろいろとお疲れ様でした\(^o^)/とても楽しく過ごすことが出来ました♪ すとさん、役員お疲れ様でした\(^o^)/次はお正月ですか!? そして、会場でお会いした皆様ありがとうございましたm(__)mまた、機会が有れば宜しくお願いします!!とても楽しい時間が過ごせました\(^o^)/ 最後に……気づいた方もいるかもですが、写真……撮り忘れてました(ToT)あまりにも楽しくて楽しくて( ̄▽ ̄;)(笑) 会場の雰囲気とうは他のブロガーさんの写真を見てください……すいません(*_*) ではでは、簡単ですが皆様1年間お世話になりましたm(__)m良いお年を!そして、来年も宜しくお願いしますm(__)m ![]() にほんブログ村 |
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
どうも三平ですm(__)m
暫く放置していた間に金太が!金太が!!あの金太が(((・・;)!ものすっごいの釣ってました(*_*) 詳しくは前回のブログを見てくださいm(__)m さてはて、訳あって放置していましたが、先月やっと鯉釣りに行くことが出来ました\(^o^)/ 久々過ぎてテンションが上がりすぎまして……激寒むの真夜中に出発!! 目指すは勿論、金ちゃんがメーターを出した湖!! 次は俺の番のはずだ!と胸をトキメかせ真っ暗の水辺に降り立ったのですが!ですが!ですよ(-_-;)メッチャ寒いやんけ〜ということで、暫く車で仮眠(-.-)Zzz・・・・ 少し寝たつもりが……いつのまにか朝方に(・・;)アレ?モウアサダス(((・・;) イソイソと車から這い出でロッドポットをセット……セット……セットできなーい!! あまりの寒さに力が入らないではあーりませんか(ToT) 刻一刻と夜は明け、焦ること数分(-_-;)何とかセット完了!! 直ぐ様車に逃げ込み温たかいコーヒーで体を温めウトウト……(-.-)Zzz・・・・ ピッ!とバイトアラームから反応音!このパターンは!!!!金ちゃんと同じパターンか! おいおい!どうする!?どうする!?いよいよ来ちゃうのか!?と胸をドキドキさせながら待つこと……2時間……来ないやん(ToT) 世の中そんなに上手くは行かないです(*_*) すっかり日も昇り……あ〜あ〜もうダメな感じ丸出しじゃん(ToT)と思い、そうだ!こんなときは!雑誌でも読もうと、カープフィッシングをパラパラとめくり、「あ〜あ〜こんなデッカイの来ないかな〜」と半ば半べそをかいていたんです(T_T) その時!突然のピッピッピーと(゜ロ゜; マジですか!?マジなんですか!?と車を飛び出すと物凄い勢いでリールからライン放出中じゃありませんか!! 「あ〜ヤバいヤバい(;・∀・)」と連呼しながらロッドを持つと、何かだか重たい! ん〜バレそう(;´д`)バレそう(;´д`)と一人であっち行ったりこっちへ行ったりf(^_^; やっと浮いてきた魚体はナイスバディーな鯉さん!! これはネットインまで気を抜いてはいかん!と慎重にランディング!こんなとき、すとさんに教わった「タモ入れ仙人」の技を……披露する余裕もなく無理矢理ネットイン(;・∀・) マットの上に置いても大暴れする始末(;´д`) 何とか写真だけ撮って、薬を塗ってリリース( ̄▽ ̄;) その後はパタリと当たりが止まり……いや、ここではこれが普通らしいです(^-^; あちこちウロウロと徘徊したり、もしかしたらと思いカープフィッシング読んでみたり(お陰様で完全読破しました(^-^;)) なんにせよ1匹釣れたので良しとして納竿。 この1匹も、ある人が自分に釣ってもらいたいと事前に色々と仕込みをしていただいた賜物でして(名前は言えませんがありがとうございます!)その他にも、色々とアドバイスしていただいた方々に感謝ですm(__)m! さてはて、次回は今週末にとある方に会いに行ってくる予定です\(^-^)/ 日本ブログ村に登録してます!応援してもいいよ!って方はポチっと応援宜しくお願いしますm(__)m スマートフォンのかたはお手数ですがPC版からポチっとお願いしますm(__)m ![]() にほんブログ村 |
どうも金太です。
最近、三平がちょっとゴタゴタしておりまして、今回は私の投稿になりますので、ご勘弁下さい。 さて、いよいよ今年も残すところ、あと2か月を切った今日。鯉釣りシーズンもいよいよラストスパートをかける時期になりました。 私としては、河口湖大会も終わり来年に向けて視野をもとい、釣りの幅を広げたいと思っていた矢先に、三平から某池に行こうと誘われ、勿論断る理由もなく先月末から通い始めました。 この池はとにかく当たりが遠いとの専らの噂である程度の覚悟を決めていました。 まず、先月末にあちこち底探りをして、何となくピン!ときた場所をベースに、あ〜しようこ〜しようと考えているうちに終わり、次の週(先週)いよいよ竿を出してみたものの、何事も起こらず終了。 これは一筋縄ではいけないと痛感。 さて、では次回に向けて何をするべきか!?フィーディング!?それとも底探り!?はたまた場所移動!?気温は!?水温は!?狙いの水深は!?フックベイツは!?ラインを出す位置は!?と脳のあちこちこちに散らばった知識を引っ張りだすも、自信の持てる「答え」は見つからず、腕の無さと経験値の低さを改めて実感…。 そんな中、頼りになる先輩釣り師達の助けを借りて次回に備えて終了。 そして、勝負の今週末。仕事が終ると一目散にベースに直行。そんな中、帰宅途中に三平を目撃!これは何かあるかもしれない!と何だか知らないが少しだけ期待値が上がる! 準備を済ませ、いざベース地に!到着は朝方。 まだ暗い中、日の出を待っていたが疲れと睡魔に負けて、前回の記憶を頼りに投入! 投入してからふと気づいた「思ったよりも寒くない!これなら千載一遇のチャンスがあるかもしれない!」 少し仮眠を取ろうと車に戻って横になった。 横になったはいいが、どうもあの耳鳴りが止まない…そうどこからともなく聞こえてくるバイトアラームの音。実際には静寂に包まれているはずだが、聞こえてくる。遠くの方から二次加速音。自分で自分に呆れてしまった、何度かうとうとするも、どうにも寝付けない。 そういえば、鯉釣りを始めた頃は「鈴」の音がやたら頭から離れなかった。あの独特の金属音が頭の中を毎日駆け巡っていた。 いつしかその「音」は単音の電子音に変わり今では加速音へと変化したが、根本的な事は何も変わらないんだな〜と夢うつつに思っていた。 いつの間にか寝てしまっていたが、ピッ!という電子音で目が覚めた。目が覚めただけで体は未だに布団から出れないでいた。暫くボーッとレシバーを眺めていた。青が光っている。それだけが目に入っていたが、ただそれだけで脱け殻の様にボーッっとしていた。それだけこの釣り場は当たりが遠い。 青いランプが消えると、再び目を瞑り眠りに落ちかけた、その時、ピッピッと眠りを妨げるかのように、レシバーが鳴った。再び目に入ってきたのは青い光だった。何も考えずに見ていた脳を一気に目覚めさせるかのごとく、今度は二次加速音が頭を貫いた! ハッっとしたときには既に体が動いていた。はっきりと脳が目覚めたのはドアを出るときだった!外に置いておいた長靴を履かなきゃと思いながらも、体はロッドに走っていた。 静かな湖面に鳴り響く電子音が気持ちばかりを焦らせた。 外は少し暖かだった…正確には一気に体が熱をもちそう感じた。 ロッドを持つと確かに伝わる重量感。そして、異常なくらい回っているドラグ。必死でラインの出を押さえても止まらない。ラインが切れるギリギリのところまでドラグを絞めるもまだ、ラインを引き出していく。 最後の最後でロッドに助けられ、沖に走るのを止める事が出来た。すると、今度は恐ろしい程軽くなった。一瞬戸惑ったがとにかく糸を巻いた。段々手前に寄ってきた!案外呆気なくネットイン出来るかと思った矢先、再び走り出した! 1回2回3回と重々しくそして、大きく突っ走られた。どうしようもなく、ロッドを持っているだけで精一杯。しかし、そこで力尽きたのかその後はすんなりとネットに収まった。 すぐさまマットに乗せてザックリ計測した自分の目を疑った。何度もメジャーを当て直し何度も見直した! これは………検寸台だ! とりあえず、カープサックでキープして、少し余韻に浸った。 日が上ってきたので、色々と良くして頂いているNさんとMさんに来てもらい計測を手伝って頂いた。 至極の1本! 103.5センチ14キロ! 今年2本目のメーターがまさかここで出るとは夢にも思わなかった。 しかし、課題も見えた。 色んな事が頭を駆け巡り久々に疲れた。 とりあえず、言えることは……今も頭の中を二次加速音が鳴り響いている。 以上金太でした。 日本ブログ村にエントリー中ですのでポチッと応援宜しくお願いします! ![]() にほんブログ村 |
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用