(〃^∇^)/飲んでますか〜家呑みです。
東北銘酒シリーズ♪岩手編です^^
●株式会社あさ開(岩手県盛岡市) 純米酒 あさ開
南部杜氏(藤尾正彦)熟練純米酒 精米歩合65%
ふんわりやわらかな旨味と切れで食事にも良く合います。
●川村酒造(岩手県花巻市) よえもん 特別純米酒無濾過生原酒
これ印象的な飲み口♪最初にピリっときます。
アルコール度すこし高めですね。
東北の美味しいお酒を軽く紹介してきましたが
美味しいね^^
ここ三週間くらい?ひどい腰痛で
この前ついにスーパー銭湯行ってみた^^
ワイン風呂かと思ったら梅のお風呂だった^^でも良い香り♪
いろいろお風呂・サウナがあってちょっと楽しいね^^
もうちょっと空いてたらまた行きたいけど・・・
意外と混んでるのね〜
腰痛ひどいんだよ〜内臓かな〜?呑み過ぎかな(笑)
お酒はほどほどにね(^^)/(←お前が言うな)
|
全体表示
[ リスト ]
わたしも最近改めて、東北の酒て旨いもんやな〜、と感動します。
日本酒に限らず、昨日呑んだ岩手のビールも、めちゃウマやった♪
腰は冷やさず、酒は燗で、焼酎は湯割りにして労わってください。
2011/4/26(火) 午後 2:32
ヘルニアですか?
お大事にして下さい。
2011/4/26(火) 午後 6:37
「よえもん」変換できませんが、いい名前ですね♪ポチッと☆
しばらくぶりに僕もスーパー銭湯行きたいな〜!
2011/4/26(火) 午後 7:38 [ ミスターポッキー ]
飲んだ事がないけど
こして紹介を読んでると
飲みたくなります^^
ヘルニア?・・・・飲み過ぎ?(^。^;)
お大事に ポチ☆
2011/4/26(火) 午後 8:09 [ ∞しずく くん∞ ]
ここ十数年、日本酒はあまり飲まないので
こちらで色々なお酒を拝見してると、飲みたく
なります。(笑)
適度な運動も必要ですよ。^^
2011/4/26(火) 午後 10:21 [ キャメル ]
オレの親父の実家が岩手なんですよ〜(超田舎!)
ガキの頃 爺さん連中が囲炉裏囲んで茶碗で日本酒
飲んでたのを思い出しますよ(笑)
みんな昼間っから飲んでるんですよ〜 孫の私も飲兵衛になりました(笑)
2011/4/26(火) 午後 10:45
YUBAサマ^^
ホント美味しいよね〜(ってあなた何でも美味しく飲むやん)
今日は控えるつもりだったけど熱燗が腰に良い←×なら飲もう♪
2011/4/27(水) 午前 0:09
モスコミュールさん^^
う〜んヘルニアなのかな〜かなり痛いです(/_;)
ご心配ありがとう♪
2011/4/27(水) 午前 0:10
ミスターポッキーさん^^
そう!変換できないよね〜♪温泉が良いな〜(^^)
2011/4/27(水) 午前 0:11
しずくさん^^
ふふふ♪見ると飲みたくなりますよね〜それが狙いです(笑)
ポチありがと〜(^^)/
2011/4/27(水) 午前 0:17
キャメルさん^^
焼酎も良いけど、たまには日本酒もいいよ^^
適度な運動か〜頑張ります^^
2011/4/27(水) 午前 0:18
のりやんさん^^
お、岩手に縁があるんですね♪あちらの方はやっぱり日本酒ですよね♪
みなさん強そうですね〜^^
2011/4/27(水) 午前 0:20
南部杜氏ポチ。ゴクリ
2011/4/27(水) 午前 8:16
つるつるさん^^
南部流お好きですか〜♪美味しいですね。
2011/4/27(水) 午後 2:12
TB返しにきたでごじゃる。
2011/10/30(日) 午後 4:35
ありがとナリ♪
2011/10/31(月) 午前 7:01