ご挨拶
ご訪問ありがとうございます。このブログは無線を中心とした運用記録などを |
その他の最新記事
-
第116回北陸ロールコール運用記
2019/2/18(月) 午後 8:57
久しぶりの3エリア開催ということで地元の多禰山から運用しようと起床しましたが、 なんと雨が降っているではないか…天気予報は曇りだったのに いっこうにやむ気配はなく運用場所を空山の展望台へ変更しました。今シーズンは雪が少ないの ...
すべて表示
-
第116回北陸ロールコールのお知らせ
2019/2/9(土) 午後 10:37
各局いつもお世話になっております。 詳細が決まりましたので、以下の予定で 第116回北陸ロールコールを開催致します。 予定日時:2月17日(日) 11時00分〜13時00分(状況により延長) CB3 ...
すべて表示
-
関西OAM参加 2019.2.3
2019/2/3(日) 午後 9:24
本日、関西OAMに参加してきました。1月〜3月は日中開催となるので、遠征して毎度おなじみの大阪市中央区OMMビルから運用しました。 DCRでジュニア局の受付が終了し、一般局の受付開始で何とか拾って頂き、チェックインすることが出来ま ...
すべて表示
-
-
50みりわった〜ず
随分間が開いて尚且つその間にも少しだけ運用をしていたBlackbirdですが 本日は8局とQSOを行いました。 京都市内の...
-
ひょうごCY15(JL3ELT)のブログ
各局あけましておめでとうございます。2019年もよろしくお願いします。 このお正月休みは例年の如く、石垣島、与那国島に運用に行って来まし...
-
-
-
とやまHT27のブログ
4月29日(日)は北陸ロールコール開催日でした。 CM終了後、速攻で向かうつもりが手こずって1時間遅れで宝達山へ。 県境から県道75号線を...
-
アマチュア無線:JL3TQA 市民無線:きょうとBK7
いつから更新していないのか・・ 自分でも呆れるほど「間」が空いてしまいました。 で、最近は何をしていたのかと言うと? 電子工作もせず...
-