一昨日、ご紹介した韓国のコンビニ「GS25」で売られているダイエットドリンク、その名も「ジバンイシェイク(지방이쉐이크)」
“脂肪(ジバン/지방)をシェイク(쉐이크)する”という何ともユニークな名前の飲み物。(えっ、ジバンイシェイクって何?と思った人はこちらをチェック!!⇒まだまだあった!韓国のダイエットの救世主ドリンク!!) 今日は前回お伝えした通り、ジバンイシェイクの飲み方についてご紹介したいと思いま〜す♪
ジバンイシェイクの作り方はいたって簡単♡ ①まず5種類ある中からお気に入りの味のジバンイシェイクとお水を用意しましょう〜♪
②ジバンイシェイクのパッケージにはこのような目盛りが付いています。 一番上の“시작!(始め!)”と書かれた線までお水を入れましょ〜。
あっお水以外に豆乳や牛乳で飲んでもOKです^^ただし、豆乳や牛乳にするとその分カロリーが高くなってしまうので、その点は要注意!!
③そしてシェイク、シェイク〜♪ (中の粉っぽさが無くなるまでシェイクするのがコツ♡)
④十分にシェイクしたらコップに移して、出来上がり^^美味しくいただいちゃいましょ〜^^ 何とも簡単ですよね? GS25と共にこのドリンクを開発した「365MC医院」がしっかりと栄養も考えて作ったダイエットドリンクなので効果はテキメン!!
穀物とマルチビタミンが配合されているので、1回の食事をこのジバンイシェイクで補うだけでも身体にはとても良いダイエットになるんです
|
●韓国耳寄り情報
-
詳細
コメント(0)

年が明けてちょうど1ヶ月が過ぎようとしていますね・・・新年会はもうやりましたか〜?
花金の金曜日なんかに「今晩呑みに行くよ~」という方も多いのではないかと思いますが、韓国もかなりお酒を飲む国だけに二日酔いなどがやはり避けられない道でもあります・・・
でも、心配ご無用!!韓国にはそんな時の強〜〜い味方があるんです!!!!
それは・・・
このホッケ(헛개/朝鮮ケンポナシ)という木の実を主材料にしたお茶、“ホッケ茶(헛개차)”!!!
木の実を枝ごと煮込んで作るこのホッケ茶は、なんと血中アルコール濃度を下げてくれる効果があるんです!!
まさに二日酔いが防止できる強〜〜い味方ということ!!
韓国ではペットボトルのホッケ茶が何種類か売られているんですが、その中でも人気なのがこの「男(ナム、남)」!!
何ともユニークな名前ですよね。
コンビニなどで手軽に購入できるので、旅行中に「つい呑みすぎちゃった・・・」と思った時は是非試してみてはいかがでしょうか〜!?
|
2018年が始まったのが昨日のことに思われますが、もう1ヶ月が過ぎようとしています・・・。
時間が経つのって本当に早いものですね・・・。
みなさんは今年初めにたてた目標に向かってしっかり努力していますか??
韓国人の間でも1年の目標の1位に上げられるのは、やはり「ダイエット」!
以前、ダイエットに効果テキメンな韓国のコンビニで売られているドリンクをご紹介したのを覚えているでしょうか?⇒今年はこれで成功間違いなし?!韓国コンビニドリンクでダイエット!! でもまだまだダイエットに最適なドリンクがあったんです!!
それは・・・
ジバンイシェイク(지방이쉐이크)
“지방(ジバン)=脂肪、쉐이크(シェイク)=シェイク”
何ともダイエットらしいネーミングの飲み物だと思いませんか〜??
このジバンイシェイクもコンビニで気軽に手に入るダイエットドリンク。
韓国のコンビニ「GS25」と有名ダイエットクリニック「365MC医院」がタッグを組んで開発したコラボ商品なんです♡
気になる味ですが、以前は2種類しかありませんでしたが今は5種類まで増えました!! 黒米(フクミ、흑미)、カカオニプス(카카오닙스、※チョコ牛乳の味です)
アズキ(パッ、팥)、ヨーグルト(요거트)、クッキー&クリーム(쿠키앤크림)とよりどりみどり〜♪ どれも価格は2,800ウォン(約280円)、カロリーは何と、たったの240kcal〜255kcal!!!
朝ご飯の代わりに・・・ジバンイシェイクにバナナ1本とトマト1コ、これだけでかなりのダイエットになると思いますよ〜!!!
このジバンイシェイクも以前紹介した「ミルス3.0」同様に飲み方があるんですが、それは明日ご紹介することにしましょう〜♪ |
ここ数年、空前のカフェブームが起きている韓国。首都ソウルや地方には大型チェーン店から個人が経営するカフェまで本当に様々なカフェができてきています。
そんな中、ここ数年注目を浴びているのが台湾発のティーカフェ「ゴンチャ(공차)」。日本にも進出し、いくつか店舗ができているみたいですが、韓国には数年前からかなりの数の店舗がたちはじめている人気のカフェなんです!
そんなゴンチャに… 今の時期にぴったりなイチゴの新メニューが登場したんです!! 紅茶の一種であるアールグレイにイチゴを組み合わせた今の季節に飲みたくなるそのメニューをご紹介しましょう♪
①イチゴとクッキーが絶妙の調和をなす “イチゴクッキースムージー”
まずはその名の通り、クッキー入りのスムージーにイチゴシロップが加わった冷たくてシャキシャキしたドリンク “イチゴクッキースムージー”(5,300ウォン<約530円>)。 クッキーとイチゴのシロップの相性はバッチリ全体的に甘い味わいになっています^^ 10代の女の子に人気が出そうな一品!
②名前もキュート! “イチゴジュエリーミルクティー”
続いてはゴンチャ独特のモチモチとしたタピオカが入ったイチゴ味のミルクティー “イチゴジュエリーミルクティー”(4,900ウォン<約490円>)。 味はどこと無くイチゴ牛乳に似ているそうですが、爽やかなイチゴの味が強いのでミルクティーが苦手な人も飲みやすそうです^^
③2つの味が楽しめる“イチゴタロミルクティー” そして最後にご紹介するのはゴンチャの人気メニュー、タロイモのドリンクとイチゴが組み合わさった“イチゴタロミルクティー”(4,500ウォン<約450円>)。 上の紫色がタロイモ、下はピンク、そして一番下にイチゴシロップが敷かれています!!
濃厚なタロイモの味と香りに負けじと劣らずイチゴの味が感じられる、両方を楽しみたいという人におススメのメニューです!!
カフェと聞くと、どことなくコーヒーを考えてしまうかもしれませんが、コーヒーが苦手という人も結構いますよね?
そんな方はぜひ、ゴンチャで甘くて爽やかなイチゴのドリンク、いかがでしょうか〜!?
|
さて今日は韓国トレンドからガラッと変わりまして、韓国地方のイチオシグルメをご紹介!!
今日のテーマは、ズバリ“スイーツ”!!!
ここ数年、韓国もスイーツにかなりこだわってきたなという感じを受けるこの頃・・・そんな中で今日は今、韓国の地方で話題のスイーツをご紹介してみたいと思います^^
竹で有名な地域、それは全羅南道(チョルラナムド/전라남도)の潭陽郡(タミャンぐん/담양군)。
韓国イチの竹の里だけに、この地域では竹にちなんだ美味しい〜〜スイーツや、潭陽でしか食べれないスイーツが販売されているんです!!では早速、見て行きましょう。
①竹の葉アイスクリーム(댓잎아이스크림)
潭陽のNo.1スポット、竹緑苑(チュンノグォン/죽녹원)付近で販売されている竹の葉アイスクリーム。
竹林が広がる竹緑苑で竹と一緒に写真を撮ると、インスタ映えは間違いなし!?
LEE LEE NAM(instagram写真引用: _withjen, hongsi_5270 )
②竹の葉ホットク
韓国で意外に人気のあるスイーツの一つがホットク(호떡)。抹茶のホットクは首都ソウルでもよく売られていますが、潭陽で食べられるホットクはもちろん竹の葉で作られています♪
色が鮮やかで、もちもち〜とした食感がとってもおいしい!竹緑苑のすぐ近くにある官防堤林(クァンバンジェリム/광방제림)付近で食べることができますよ〜!
いかがでしょうか? 潭陽にお越しの際には、潭陽のイチオシスイーツを食べてみてくださいね^^ もっとたくさんの潭陽のイチオシスイーツを知りたいという方は、こちらをチェックしてみてください!⇒https://ameblo.jp/damyang/entry-12341729683.html?frm_src=thumb_module
|