千葉県流山市にあるレタンプリュスのプティ・フール・セックを買いました。
以前は、プティフールセックを作っていませんでしたが、新たに作り始めたということで、さっそく。
プティ・フール・セック 税込5400円
大きさは、3種類あります。今回はさまざまな種類が食べたいので、9種類が入った大にしてみました。
オーボンヴュータンやノリエットのプティフールセックに似ていますが、いろいろ違いはあります。
↓中心は、丸く抜かれています。そこに薄くキャラメルをかけた刻みアーモンドを広げています。
↓メレンゲは、ココナッツ味。軽くてじわっと溶けますが、私はココナッツ自体が好きではなかった。
↓コルネは、もっとたくさん入れてほしい。
粗くてザクザクしたサブレが好き。アーモンドとバターがたくさん入っています。
エピスは、スパイス入りサブレでフランボワーズのジャムを挟んでいます。同じようにその下のリュネットも。
私は、フランボワーズジャムを挟んだこの2つが好きです。
フランボワーズジャムと言っても柔らかいとはみ出してしまうので、ペクチンを加えて硬くしています。
サブレは、サクッっとしていますが、フランボワーズジャムはぐにゃっとしている。その変化が楽しい。
|
この記事に