今日は、息子くんの心療内科の通院日です。
気が乗らないのですけど、、
また、、五分診察で、薬出して退場かな、、、と、、
聞かないから、話さないし、、
指示という形で命令すれば、するだろうし、。という思考だし、。
どうなることやら、、。
後でまた、、追記します、。
追記、、 10分診察、病院内会計待ち、15分、、 薬出し待ち&薬会計待ち時間、1時間、、、 合計、1時間25分、。 ほとんど、調剤薬局で時間かかってる、。はぁ、。 話聞いたのも太鼓の達人のことと、何か悩みある?だけで、 息子、コミ障なので、、別に、、。と口ごもったら、 それで、終了、。 しかも、こっちの予定確認する前に、 診察券に次の診察予定日書くの、、 いい加減やめて欲しいんだけど、、、。 じゃあ、次は、○月○日ね、また会いましょう、、。 といきなり言われて、 慌てて手で持ってるカレンダーと、にらめっこする私、、。 もう何度も行ってるんだし、、 学校行事があるから、すみません、。 次は別の日でお願いします、と言ったことも、、あるんだから、 勝手に決める癖、直してくれないかなぁ、。 先生、申し訳ないのですけど、、次回の診察日、決めるの、 こちらに確認とって聞くまで、ちょっと待って頂けます? 、、と言いたくても、、、 2年後、愛の手帳の保持のことで意見書を書いて 貰わないといけないので、。 悪印象を、うちらに持たれても困るので、、。 こちらの願い通りに書いて貰えなくなる可能性が、 どうしたって高くなるので、。 いくらそう思ってても、、何も言えない、、もの、、、。 はぁ、、、立場が弱いって、、損だ、。 せめて、対等ならいいのに、。 というか、、今まで、私や息子が通った病院で、、 勝手に次の診察日決めて診察券に、書いちゃう先生は、 今回、初めてなんだけど、。(-_-;) だもんで、息子の診察券、ボールペンで 線引いて消して訂正入ってるとこあるし、。 心療内科の先生なんだし、、 もう少し、気遣いして貰えると助かるんだけども、。 しくしく、、ほんと、、病院行くたび、、 そこかる〜くストレスで、、。 またぁ〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。 少しは、こっちの慌てる態度で、気づいてよ〜〜。 と思うので、。若干、胃が痛くなります。 マリア
|
全体表示
おそようございます(^^♪

いま〜起きました〜あざ〜す!!
[ - ]
2016/3/3(木) 午後 2:50
> ★★NAO★★さま、
ご訪問とコメント有難うございます。
疲れが取れましたか??
寒かったり、暖かくなったり、、少し、疲れやすい季節ですね、。
2016/3/3(木) 午後 8:49