マタイ福音書
21:19 道端にいちじくの木があるのを見て、近寄られたが、葉のほかは何もなかった。そこで、「今から後いつまでも、お前には実がならないように」と言われると、いちじくの木はたちまち枯れてしまった。 イスラエルには、いちじくの葉しかなかった、、、。 葉が茂っているなら、、実も豊かに実れるはずなのに、、 いちじくの葉は、、 アダムとエバが、、自分の犯した罪を覆って隠したもの、、 いちじくの葉だけ残されるということは、、 人の犯した罪だけが残されるということ、 イエス様は、メシア、、人の罪を赦すために来られたので、 罪を残すわけにはいかなかった、。 だから、、いちじくの木を呪って、葉を枯らされた、。 人が罪を隠す必要が無くなるように、。 間違えて罪を、犯してしまっても、心から反省して 悔い改めて赦しを乞えば、 イエス様も、、父さまも憐れんで下さいます、。 悔いることで赦されること、、、 あぁ、、なんと有り難いことか、、。 私など、、何度失敗していることか、、、 不信仰なこと、この上ない、。 お父さん、、ごめんなさい、、、と思わない日はないです、。 罪を覆い隠すための、いちじくの葉は、、 枯らされて、もうないのだから、、罪を隠せないし、、 隠すことも必要がない、。 神様は、、赦したいお方だから、、、怖がることはないの、。 愛して下さる神様だから、、。 だからといって罪を赦して当然と、 ふんぞり返ってると、、痛い目に合うけどね、。 ごく、普通に、悪かった、、と反省して、 神様にごめんなさい、、という思いを持つなら、 自分で自分を責めてる人に、、 神様は、何度も罰したりなんてしない、。 、、、赦されるたびに、、、憐れんで頂くたびに、、 ごめんなさい、、と 父さまに言いながら、、涙がこぼれます、。 申しわけないし、、有り難いし、、で、心は複雑、。 赦されなくても、、仕方がないと思うようなことでも、、 憐れんで頂いて、、父さまとイエス様には、 感謝し跪くしかないです、。 お父さん、、、あなたなしでは生きれないです、。 あなたの、、、おそばにいたい、。 マリア |
全体表示
こんにちは、お疲れ様です聖書は実話ですから私達キリスト者益々主に似る大切ですね⛪、話し変わりますが以前大型地震あったときオウム真理教がプレートに爆弾投下した計画した新聞記事読んだ記憶有りますね(´;ω;`)私達キリスト者益々さとく大切ですね⛪
[ aya***** ]
2016/4/21(木) 午後 0:47
> aya*****さま、
せっかくの科学力や知識を、悪い方に使ってたら、
良いことないです、。
2016/4/21(木) 午後 0:52
2016/4/21(木) 午後 4:08さん、。
もう同じことしない、、って反省して、
そう決めたら、あとは、自分が元気になることでしょ?
最低限、元気にならないと、叶わないことなんだから、。
2016/4/21(木) 午後 6:14