2018年
滝と氷とお花たちこの冬は、あちこちで凍った滝を見ています 今週は簡単に歩ける滝と氷の道へ 雪道を下っていくと大きな滝が見えます 滝の下まで行けそうなので、注意しながら下りていきます 真下に来ると、大きすぎてカメラに収まらない ブルーの氷が綺麗です 前の日が暖かかったので溶けていないか心配でした ぎりぎりセーフ 迫力あります ずっと見ていたかったけれど。。。 後ろ髪を引かれつつ滝を後にして氷のニョロニョロの住む岩穴へ 可愛いニョロたちがたくさんいました 可愛い・・・ 光があたって綺麗なの まだ慣れないカメラのマクロズーム(?)で氷の模様を撮影 仲良しのニョロ 青く凍った滝とニョロニョロたちの可愛い姿、 小鳥のさえずる道を誰とも会うことなく一人占めの楽しいひとときでした 車で移動中、土手ではもう福寿草がたくさん咲いている 寒い日、暖かい日、繰り返しているうちに もう花の咲く季節になったのですね 今年の気候は福寿草と節分草の開花を一緒にしたみたいです 福寿草は見ているだけで暖かい 春間近でしょうか もう一つ見に歩いた氷瀑も素晴らしい姿をしていました
今年は氷瀑当たり年のようです(^_^) |