無題
その他の最新記事
畑に防草シート
2018/11/21(水) 午後 1:38
畑をやめて草が生い茂っていた場所に、シートを敷きました。 草取りを兼ねて、トラクターで耕してあったため、土がふかふかでした。 長さ30cmのピンにしましたが、それでもシートの安定に懸念があり。 後でシート周囲に軽く土を被せました。
空地に防草シート
2018/11/5(月) 午後 2:51
近くの土地ならば、現地の状況をすぐ確認できますが、 離れていると、そうもいきません。 今回のお客様も近くには居ないため、草が伸びる季節は状況を案じていたそうです。 特に伸びた草が、歩行者等に迷惑をかけてはいけないということで、 道路沿いにシートを敷きました。
防草シートの面白い使い方
2018/10/23(火) 午前 9:58
防草タケネシート 白色を 白線代わりに使用した例を紹介します。
防草シート 緑色を敷き、めくれ防止にアスファルト舗装面に貼り付けました。
ただ、貼り付け面を充分確保すると 白線ラインに掛ってしまいます。
といって 白線を避けると めくれ防止には心もとなかった箇所でした。
そこで、緑色シートで白線が隠れてしまった範囲に、
...すべて表示