日記
野岳湖15kmポイント
今日はバイトが休みになったので、今年始めての野岳湖15kmポイントをやった。
天気もいい。走りやすそうだが最後までいけるかわからない。
9時40分、現地へ。
アップウォーク 3km 29′32″
アップ 3km 19′04″
少し苦しい感じだったが、準備 10分
9時40分 3km×5周の15kmポイントをスタート。
1周 2,974km 17′14″ 5′47″/km
2周 5,959km 17′04″ 5′43″/km
3周 8,862km 16′47″ 5′46″/km
4周 11,849km 16′46″ 5′36″/km
5周 14,818km 15′38″ 5′15″/km
15k 14,995kmすべて表示
その他の最新記事
第6回 105ウルトラウォークラリ...
2017/5/5(金) 午後 6:25
5月3日(水)晴れ
先月29日のリレーマラソンから4日目、疲れが残ってないか心配だったが、昨日
近所を50分ゆっくりウォーク。
違和感もなく大丈夫のようだった。
当日、竹松駅8時17分発佐世保行きのJRに乗る。
普通で車両が多かったので楽に座れた。
9時40分ごろ会場へ。途中エレナで弁当を買った。
受付を済ませ、更衣
...すべて表示
ウォーク練習、57.1キロ
2017/4/26(水) 午後 5:34
4月16日(日)晴れ
105ウォークの最後の練習、50kmを予定。
大村自宅、午前7時スタート
大村市役所 8.0km 1:13’01” 9’03”/km
諫早運動公園 20.5km 1:45’42” 8’29”/km
小野ヒマラヤ前 24.9km 37’20” 8’28”/km
森山駅
...すべて表示
第1回諫早・雲仙ウルトラウォーキン...
2016/7/28(木) 午前 0:00
昨日は大村に行き、泊まってきたので後編は今から掲載しています。
後編は干拓堤防入口〜ゴールです。
すでに大会結果が載せられています。
干拓堤防入口の信号で、赤シャツの若い競歩者が信号待ちしている間に追いつき
ましたが、青になってすぐ離されました。 ちょうど10時くらいだったようです。
...すべて表示