娘が東京の大学通うのに家を出た。
仕事中、ラインに「いってきます」というメッセージが入ったので「無理せず楽しんできなさい」
と返したらすぐに「ありがとうございます」と返事が来た。
数日前の晩にちょっと暗い表情で「行くの嫌になっちゃったなぁ」とつぶやいたので「お兄ちゃん
がいるからだいじょぶだろ」と云ったら「お兄は頼りにならん」と云った。
ちょっと離れた場所に住むのだけど仲良くやってくれ。
経験から言うとやはり人生で一番楽しい時期。そんでもって一番悩み苦しむ時期。振り返ると
一番大切だった時期・・・・・・よく遊びよく学びいろんなことを経験して戻ってきなさい。そのまま
戻らなくてもいいけど、最後に戻れる場所としてここは確保しておくから。。。楽しんできなさい。
話変わるけど、ベビーメタル・・・・やっぱ凄いね。
|
全体表示
[ リスト ]
まささん
ご無沙汰してます。
我が家の娘も今日家を出ていきました。
東京の大学を卒業して家に戻って就職したけれど、1週間前に自立するために家を出るとのこと。再び空の巣症候群d3すよ〜💦
2017/3/25(土) 午後 2:24
なかなか「ありがとうございます」とはラインでけん(=_=)
立派なお嬢様じゃー。
2017/3/25(土) 午後 6:20
> たかりんさん
コメントありがとうございます。自分も東京にいたことあるけど随分昔の話しなのであまりアドバイスできないぶんちょっと心配なのだけれど、いずれはこういう日も来るということを実感しています。
離れて暮らすと理解できる部分も出てくるから、これも悪いことではないですね。
2017/3/27(月) 午前 6:55 [ すいす ]
> 狼少年さん
コメントありがとうございます。
行った初日は向こうに着くなり母親に電話してきて、一時間おきに泣き言云ってたみたいだけど、二日目は友達と会って買い物してきたそうです。徐々に慣れるといいなと思います。
2017/3/27(月) 午前 6:57 [ すいす ]