T中 様のミニにフロントスピーカーの取り付け作業させていただきました。
T中 様のミニは純正ウッドパネルなんですが、
この ウッドパネル両脇にある フレッシュエアー取付穴を利用してスピーカー取付いたします。
そのままでは穴が、小さすぎますので、ウッドパネルを挟み込むような形で、
スピーカーは内側から固定して、グリルは外から固定させていただきました。
当然 フレッシュエアー取出し穴は メクラパネルにて封鎖
付きました。4スピーカー+サブウーハー使用のシステムになりました。
うまい具合に取り付けできました。
ついでに フロントタイヤの山がなかったんで、こちらも交換させていただきました。
約 3時間お預かりしての作業でした。
スムーズについてよかった。
そして 中古車屋からは ブレーキ警告灯がつくとのことで、ミニお預かり
早速 ブレーキオイル漏れの箇所 探索
右キャリパーがオイルでベタベタ状態
よくよく見ると キャリパーシールがNGで漏れているのではなく
エア抜きバルブからオイルが出ております。
増し締めしてみましたが、止まりませんので、
新品バルブに交換させていただきました。
暑い中 100回ぐらいブレーキペダル踏んで圧力かけても出ませんので、OKな感じ。
そして 車検でお預かりしていた F内 様のミニの作業は
消耗パーツ中心の交換作業で行けそうです。
ドライブシャフトブーツはひび割れ状態
左側 ドライブシャフトインナージョイントは 水が入り サビサビ状態でしたので、
インナージョイントは新品交換させていただきました。
本日 車検更新してきました。
I上 様のミニも本日車検更新してきました。
2台とも 明日お返し予定となっております。
そして 昨日は 初めてのお客様で、車両もバンプラ
県外から買ってきたとのことで、知り合いの修理屋さんで、見ていただいていたようですが、
今回 指示器がつかなくなり 当店に依頼が入りました。
交換パーツもなく 無事復旧いたしました。
また困ったときは いつでもお声かけてください。
そして やっと在庫車が帰ってまいりました。
インジェクションMT車 モーリスクーパーMK−Ⅰ仕様
もう一台 T橋 様から下取りした ミニも復活して帰ってまいりました。
2台とも これから組立作業にかかります。
|
この記事に