中学校の役員に選出されてしまって(なんとここは投票制。立候補などではなく強制的に名簿で選挙される)
役員会にいくと駅伝があるらしく走ることになってしまった。
距離は0.8kmと短く下り坂なのだけど0.8kmって本気で中学生が走る中に走るとなると死ねる距離
![]() いっそ5kmとか長い方が楽かもしれないと高校時代走ってた自分は思う。
今どれくらいなんだろう。
5分かかったりして
![]() 中学生はおそらく早い子だと2分台3分台なんてザラだろうなあ。。。
5/26に向けてとりあえず走らないといけなくなった。
痩せようとは思ってたけど強制的に走らねばならなくなった。
何キロ痩せれるかな?
3分台で走れるように頑張らないとなあ。。。
歩くくらいでもいいならといったけど一緒に走るお父さんたちが区間賞が多いとか聞くとマジかよとしかいいようがない。。。
毎日明日から走ろう。
最初は平地から。
慣れてきたら実際に走るとこ走ってみよう。
そして測ろう。
遅さに凹みそうだ
![]() そして自分が走るから息子の雄姿は見れないかもなあ。
私と親子と思えないほどがりがりの息子はやっと150cmを突破してものの体重は35kg。細っ。。
娘は146cmで39kg
![]() そしてわたくしは現在163cm71.5kg
![]() ![]() ![]() まともに走るのは八戸ぶり。←2010年
昔若いときは本気で走れば1kmで1kg落ちていた(実話)
今はまず本気で走れないからなあ。。。
がんばろ。。。
|
全体表示
[ リスト ]
いい機会だと思ってがんばってください
2013/4/17(水) 午後 11:56 [ ゼロ ]
子供達は太らない。あるいは痩せている。でも、親が、、、
という家、多いです。
何事も、命第一。
ゆる〜り、そろ〜りと安全第一でお願いします。
2013/4/18(木) 午前 0:16 [ トンビ母 ]
ゼロさん

さんです

そう思って頑張ります
トンビ母さん
お、そうですか?
結構私の周りは細いお母さん多いです
私は完全に出産から太りやすくなっちゃいましたね。
その前はどちらかというと普通よりは細いほうかなというものでしたが今や完全に
息子は体質的に太らなそうなガリ体型なんですよね。
というか寧ろ胸板は痛々しいくらい肉が無いので
いきなり走りたくても体もついてかないので
安全第一に頑張ります
2013/4/18(木) 午前 6:17 [ くわ ]