ホグラッシュ攻略!
TH7から使用可能 TH9でLv5まで上げられるのでTH9でよく使われている戦術です。
TH9まではレイアウトによりますが星3つ可能です。が失敗すると星1つかもしくは1つも取れないこともあります。難しいです。
TH9の村を星3つ取るにはホグライダーのLv3以上は必要です。
個人的には去年のアップグレードでHPかなり減らされて防衛施設専用になってしまってから魅力が落ちてしまいましたが。。。上級者向きかな。去年までは皆ホグラッシュしてましたよね。
TH8の方だと、編成はこんな感じです。援軍釣り用にバーバリアンやジャイアント少々です。村によって変えてね。
ホグライダーの特徴!!
ホグライダーは壁を飛び越えます。なので、相手の壁のレベルに左右されません。防衛施設優先攻撃です。
しかしHPが低いです!!アーチャークイーンに2.3発でやられてしまいます。
ヒーリングでカバーしないといけません。
今回の対戦相手のTH8
このレイアウトはホグラッシュし易い!!
なるべく施設が固まっている配置(呪文が出しやすいため)を選びましょう。
まず!!
①ルートとユニットを出す位置を考え、呪文を出す位置を考える。
なるべくトラップが少なそうなルートを考えます。巨大爆弾やジャンプ台が一番
鍵!(Lv3の巨大爆弾があった場合ホグLv1〜2は瞬殺されます。)
②援軍処理(必須)
(ホグは防衛施設を優先攻撃なので全ての防衛施設を破壊し終わるまでは相手の援軍やヒーローには攻撃しません)
この村の場合は青い線の場所にジャイアントを出し、バーバリアンで釣って、アーチャーウィザードで処理。
③ホグライダー投入!
固めて出さないこと!2点出しかスライド出しをすること。この村では赤い線に出します。
④呪文 ヒーリング!!これが1番重要!!
早めに出さないとすぐいなくなるよ!!!黄色の線に先だししましょう!!TH8の方は3つなので出し方注意。
⑤残りのユニットを赤い線の場所に出そう
TH8の場合はアーチャークイーンがいないため、これでたぶん100%は行けます。
この村の場合は両端にある大砲が気になるので、最初にジャイアント1体ずつとウィザード3体ずつくらい出して破壊してサイドカットした方がいいかも。。
時間稼ぎのための四方の大工も先にアーチャー1体ずつ出して破壊しとこう!ホグラッシュやバルーンラッシュは時間切れも気をつけないと!
ゴレホグ(GoWihog)はゴーレムウィザードで中心部分を通れるようにサイドをホグで破壊するやり方。
ジャイヒーホグはジャイヒーの進化版です。ヒーラーを守るためにホグで対空砲を破壊するやり方です。
ホグラッシュはまだアプグレしてからあまり使ったことないのでこれから練習していきます。普通の戦いならうまくいくのにね。
Lv3の巨大爆弾
次回はまだ決めてません!!
マニのmichiiiでした。
|
>
- Yahoo!サービス
>
- Yahoo!ブログ
>
- 練習用
コメントしても良いですか?(*^_^*)
色々リンクをたどっていたらここに来ました(笑)
私には無い感じで「ふむふむ」と感じました♪
私のブログの「ここはイイね!」とか「これはダメ!」とか聞かせて下さい♪
[ ゆうこ ]
2015/4/26(日) 午後 7:13