キモノでジャックin茨城(真壁のひな祭り)
1時集合でした。私は結局コートを着ずに3首(首、足首、手首)を温かく・・で行きました。
チョッとひな祭りなので華やかにしたい思いまして、コートが濃紺、グレーなのです。
絞りの羽織にしました。見知らぬ方に結構声をかけられました。
私と同じにひな祭りを意識して「女の子の祭りだから今日はおさげにしたのよ」となぁたんさん。
皆で記念写真を採りましょうって事で細い通路を通り蔵へ
蔵前で写真を撮るので見学者の間をぬって、「さぁ〜今だ
![]() なぁたんさんはお友達の車に乗せてきてもらったそうで3人でポーズ。
自作のモコモコマフラーは温かいけれど幅を利かせてますね。(ピンクと茶のリバーシブル)
グレーの手さしも保温
![]() ![]() ![]() 着物集団が街中をゆく・・・ぶらぶら〜 〜
花咲か爺さんだ
![]() ![]() なにやら人盛り
![]() 流石、石の町の真壁です、石のお雛様も外に展示してありました。
古くから旅館をしていたお店のお雛様
休憩タイム 蔵造りの酒造さんでお茶、甘酒と一休み。
その後。個人で(3人)で興味のある店へ立ち寄り・・・(この話は明日)
3時集合の伝承館前に急ぐ。
![]() 前方に伝承館に集まっている姿が見えた、・・横ではコロッケ屋さんが大繁盛で人の列。
ここのコロッケ安くておいしいから行列ができるのよね。
あっ!誰かさん、伝承館の前でコロッケ食べている。(もっと食べている人いたらしい)
スクープみたいに載せてゴメン。・・・羨ましかったから(笑)
無事第2集合地で記念写真を撮って解散。
明日は私の個人的真壁ひな祭りウォチングの話です。 ![]() |
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用