はじまりの日大阪@高津宮 2018、3、21水曜日 11時から16時
無事に三女も4月から保育園入園が決まりました!
5月頃には、田辺に戻ってきて、”はこべら”を再開する予定でしたが、体制が整わずしばらく、本町で”ケの日のごはん ににぎ舎”を続けることになりました。
しばらく、はこべらは、イベント出店のみとなります。
久しぶりの出店は、はじまりの日・大阪@高津宮 でとなります。 是非、久しぶりのはこべら料理を食べに来てください〜 今回も朽木まるきゅうさんのお餅をつかった、揚げ餅をしたいと思います。 この料理、大変好評で、「はこべらさん、お餅本当に美味しかった!!」と言われます。というかそれしか言われません。 じゃぁ、お餅だけ焼いたらいいやん!と思ってしまうほど、お餅が美味しいです。 負けずにかかっている出汁にもこだわりますので、よろしくお願いします。 お餅の写真がなかったので、黒米餅と玄米餅になる予定なので、原料を撮ってみました! 今のところ天気予報が、雨となっています。が、今回は室内もお借りしてます。結婚式の披露宴もできる高津宮さんはかなり広いです。 雨でも室内でワークショップ、お食事、お話し会、ライブ色々楽しめます!!
今年も有志が集まり開催できること嬉しく思います。 出店数が高津宮は以前より少なくなりますが、 能勢も高津宮も元気にやりたいと思います!! |
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用